トップページ > 同人ゲーム > 2007年08月01日 > 00rICHmR

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5220000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ひぐらしのなく頃に part486

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part486
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 00:06:23 ID:00rICHmR
>>877
ばっちこいや、モルスァ
>>878
あれじゃね?現壊し編が絡んでんじゃねーか?
あの事件に深く関わったから、半ば放逐みたいな感じで
脱走したんじゃねえ?
ひぐらしのなく頃に part486
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 00:11:20 ID:00rICHmR
>>882
完璧に忘れた俺は五寸釘を間接一つ一つに打ち込まれるな
ひぐらしのなく頃に part486
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 00:15:49 ID:00rICHmR
もう一度目明しやるかなぁ
でも、ラスト付近で確実に欝になるんだよなぁ
どうするかなぁ
ひぐらしのなく頃に part486
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 00:25:17 ID:00rICHmR
つーか、あの無意味かつ豪快で
明らかにエフェクトの音量を間違えてる
俺の大好きな効果音がない小説版が
どうなるか楽しみなような怖いような
ひぐらしのなく頃に part486
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 00:56:14 ID:00rICHmR
>>900
皆さん、喋りが特徴的だからわかると思うよ
かなかな、くっくっく、ですわ〜、にぱー☆
わからんわけがないw
ひぐらしのなく頃に part486
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 01:10:54 ID:00rICHmR
>>906
それでいいはずだよ
2000人ってのは多分ニオス湖ガス災害の
パロディだと思うんだけどね
あっちは1800人だけどさ
ひぐらしのなく頃に part486
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 01:51:27 ID:00rICHmR
>>909
平行世界だからなんでもありではないかな、とか
カケラを集める過程で何かのSF的現象で人口が徐々に増えて
それに誰も気がつかなかった、とか
ひぐらしのなく頃に part486
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 02:09:10 ID:00rICHmR
長い期間試行錯誤しながら綴られた話だし
数値の揺らぎはあんまり気にせんでいいよね

リバウンド現象なるSF的現象でそれまでの設定を
全部台無しにして無理やり話を収めた小説を
俺は知っている…
ひぐらしのなく頃に part486
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/01(水) 02:30:25 ID:00rICHmR
>>916
な、なんだってー!(AA略


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。