トップページ > 同人ゲーム > 2007年06月23日 > 22yGq+G2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000001010112008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ひぐらしは月姫になれなかった2
うみねこのなく頃に part6
ひぐらしのなく頃に part476

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part476
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 07:15:35 ID:22yGq+G2
原作の神格化っぷりは異常
特にCS版以降盲目的に原作賛美がされるようになった
ひぐらしのなく頃に part476
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 07:37:38 ID:22yGq+G2
>>369
CS版=consumer版(一般家庭用ゲーム機版)のこと。
ひぐらしの場合、プレステ2で出た「ひぐらしのなく頃に祭」のこと。
ひぐらしは月姫になれなかった2
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 15:15:00 ID:22yGq+G2
月姫、Fateは18歳未満買えないエロゲーなんだから
どっちにしてもひぐらしとは比べようがなくね
ひぐらしのなく頃に part476
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 17:20:17 ID:22yGq+G2
レナけっこうかわいいじゃん、と思ってしまった俺はL5末期ですか
うみねこのなく頃に part6
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 19:58:07 ID:22yGq+G2
>>646
まぁそのへんは「アニメ・ゲームでは良くあること」として黙認すべきだろうなw
ひぐらしの鷹野や入江にしたって経歴を考えれば結構歳くってるはずなのに
ずいぶんと若々しさを保ってるしさ
うみねこのなく頃に part6
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 20:44:41 ID:22yGq+G2
ていうか単に竜騎士が絵描くの楽しんでるから、っていうのも大きい気がする。
同人なんて作るのが楽しいからやるもんだし。
それに竜騎士って元々シナリオじゃなくて絵の方のひとなんでしょ?
専門学校では絵をやっていたと聞く。
うみねこのなく頃に part6
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 21:19:50 ID:22yGq+G2
>>668
いや、詳しくは知らんけど
「ひぐらし」のビジュアルファンブックに収録されたインタビューでは確か専門学校に行っていたと。
そこでphotoshopの使い方とか覚えたとかなんとか。
今ファンブック手元にないんでうろ覚えでスマンが。
うみねこのなく頃に part6
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/23(土) 21:36:47 ID:22yGq+G2
>>673
確認さんくす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。