トップページ > 同人ゲーム > 2007年06月20日 > rQSmzsca

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ひぐらしのなく頃に part475

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part475
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/20(水) 18:35:55 ID:rQSmzsca
味噌汁の豆腐より賽殺しのカレーの玉ねぎが気になった
ひぐらしのなく頃に part475
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/20(水) 18:55:57 ID:rQSmzsca
>>888
玉ねぎ入れるのは普通だろw
入れる順番の話だって

CS版は劣化ドラマCD代わりとしては評価する
アンソロ3本に価値は見出せなかった
ひぐらしのなく頃に part475
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/20(水) 19:06:10 ID:rQSmzsca
>>896
「ね、こうして煮えにくいものから順番にお鍋に入れていくのよ。」
「うん。…………玉ねぎはいつ入れるの…?」
「玉ねぎは煮過ぎると溶けちゃうから最後でいいのよ。
梨花ががんばって切った玉ねぎだもんね。きっとおいしくなるわよ。」
「………………………。……うん。」

たまねぎはちょっと溶けてるぐらいがいいと思うんでな
それに最後は煮崩れ防止のためのじゃがいもだろ(じゃがいも入れる場合)
ひぐらしのなく頃に part475
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/06/20(水) 19:22:11 ID:rQSmzsca
>>903
気になった程度のことさ

カレーは具を鍋で炒めてそのまま水投入パターンと
具は別に炒めるパターンがある
前者では玉ねぎは早めに投入してとにかく炒める、後者なら好みって感じかね
梨花ママは文章見る限り後者、そうでないと梨花ママの料理下手ランクが酷いことになると思うw

>>909
やっぱりカレーの玉ねぎは溶けてるほうがいいよな
食感いらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。