トップページ > 同人ゲーム > 2007年04月07日 > brS1LMZA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00413600000010060183155120074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ディアボロの大冒険 第十部
ディアボロの大冒険 第11部

書き込みレス一覧

<<前へ
ディアボロの大冒険 第11部
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:37:31 ID:brS1LMZA
>>666
きっと今頃ジョセフが手首切ってるな
ディアボロの大冒険 第11部
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:40:23 ID:brS1LMZA
>>673
本人は「波紋戦士だから」と言ってる
ディアボロの大冒険 第11部
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:45:31 ID:brS1LMZA
>>684
エンヤ婆増殖したら全員倒さなきゃ駄目なの?
ディアボロの大冒険 第11部
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:48:08 ID:brS1LMZA
>>688
ひどいな
ディアボロの大冒険 第11部
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:50:29 ID:brS1LMZA
>>697
裏返り防ぐってのはどういう効果?
ディアボロの大冒険 第11部
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:53:24 ID:brS1LMZA
>>709
ダメージを受けないって事?
ディアボロの大冒険 第11部
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 19:57:19 ID:brS1LMZA
G・E・レクイエムのDISC+99 ★8
 [−]全ての敵に大ダメージを与えるぞ
 [−]弾丸がかなり届きにくくなるぞ
 [−]爆風によるダメージが少なくなるぞ
 [防]アイテムを壊されることがなくなるぞ
 [防]射撃によるダメージを抑えるぞ
 [防]砂に変化して攻撃をかわせるぞ
 [−]敵の場所を感知できるぞ
 [−]若化攻撃・老化攻撃を防ぐぞ

これまた作り直すのか
ザ・フール→クラフトワーク→ストレイキャット→ヘビーウェザーときて・・・
とりあえずストーンフリーさがすか
ディアボロの大冒険 第11部
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 20:07:20 ID:brS1LMZA
バグ技か・・・微妙だな
とりあえずペリコロからSF買ったけど
レクイエムは使いまくってるしなー
ディアボロの大冒険 第11部
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 20:12:14 ID:brS1LMZA
>>742
天国行ったら考え変わるよ
ディアボロの大冒険 第11部
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 20:35:08 ID:brS1LMZA
ストーンフリー付けるのは最悪の自体を想定してのことだろ
わざわざ「神父にDISCを抜かれない」とか付ける奴がいるのも同じ理由
ディアボロの大冒険 第11部
771 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 20:38:50 ID:brS1LMZA
>>765
ストーンフリーは能力じゃなくて防御に装備しても効果が得られるって話だから
能力装備ならマジシャンとかスタプラとかだろう
ディアボロの大冒険 第11部
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 20:43:25 ID:brS1LMZA
透明の敵が見えるらしいチャリオッツ+ザ・フールの組み合わせはどうなんだろう
ディアボロの大冒険 第11部
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:03:05 ID:brS1LMZA
>>805
罠踏んで終わるなそれ
ディアボロの大冒険 第11部
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:03:38 ID:brS1LMZA
>>811
透明の敵が見えるようになる
ディアボロの大冒険 第11部
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:11:29 ID:brS1LMZA
>>822
射撃が弱すぎるんじゃないの?
ミスタやホルホースに撃ち殺されるな
ディアボロの大冒険 第11部
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:12:19 ID:brS1LMZA
>>828
なる
ディアボロの大冒険 第11部
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:17:29 ID:brS1LMZA
>>834
老化対策はいらないの?
大部屋とか大変だぞ
ディアボロの大冒険 第11部
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:26:27 ID:brS1LMZA
>>863
お前>>801読んだか?
ディアボロの大冒険 第11部
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:27:48 ID:brS1LMZA
>>868
スポーツマックスが透明のアブドゥルとエシディシ呼ぶときある
特にエシディシはよく出ると思う
ディアボロの大冒険 第11部
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:32:12 ID:brS1LMZA
>>874
一応
>コレだけは外せないって能力
に戦車と愚者とスタプラで十分ってレスしたから
罠対策とか射撃対策とか遠距離攻撃の方法も必要じゃないの?って聞いたんだよ
別にお前の装備が知りたかったわけじゃないんだ
ディアボロの大冒険 第11部
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:34:43 ID:brS1LMZA
なんで俺が煽られるんだ?
ディアボロの大冒険 第11部
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:44:53 ID:brS1LMZA
>>916
最強とは別にこれだけははずせないって能力はあるだろう
・ドラゴンズドリーム
・ヘビーウェザー
・マンハッタントランスファー
は必須だと思う
ディアボロの大冒険 第11部
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:48:15 ID:brS1LMZA
透明云々については俺が>>776で一度聞いたけど全スルーだったんだよね
ディアボロの大冒険 第11部
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/04/07(土) 21:58:26 ID:brS1LMZA
>>957
出来る
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。