トップページ > 同人ゲーム > 2007年02月10日 > SMLj0Ikz

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010130005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ひぐらしのなく頃に part429

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part429
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/10(土) 17:06:24 ID:SMLj0Ikz
でも原作礼がほぼレナエンドだったこと考えると
CS版は魅音エンドだろうな
ひぐらしのなく頃に part429
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/10(土) 19:58:20 ID:SMLj0Ikz
某スレでスクールデイズの話題が出てたけど
直接描写がないとは言えひぐらしってやってること相当エグイんだよな
何か今更ながら麻痺してる自分に嫌悪

でもなんだろう
スクールデイズみたいな嫌悪感というか見た後の気分の悪さがない
悲しい気持ちにはなるんだけどな、なんでだろう?
ひぐらしのなく頃に part429
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/10(土) 20:11:04 ID:SMLj0Ikz
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 00:17:17 ID:4MWpVeJv
ひぐらしの鳴く頃に解って鬱になりますか?感動系ですか?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 20:06:41 ID:4MWpVeJv
>>843
それは理解不能
感動なんてなかった



ん?
触っちゃめ?
ひぐらしのなく頃に part429
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/10(土) 20:19:44 ID:SMLj0Ikz
>>853
一応言うが俺は嫌悪感や後味の悪さなんか求めてないw
前にもそういう話になってたけど、ひぐらしはそういう描写があるにもかかわらず
誰かを凄く嫌いになるとか恨むとかが起きない不思議な作品だなと改めて思ったんだ
ただ単に鬱描写集めたりグロ持ってくるだけではそういった作品は描けない
そういう意味ですばらしいと思うひぐらしは


アニメはファンだから見たよ
まあ感想としては「今千秋氏ね」
ひぐらしのなく頃に part429
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/10(土) 20:54:53 ID:SMLj0Ikz
>>869
面食い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。