トップページ > 同人ゲーム > 2007年01月03日 > UBctVWl0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000522413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにてひぐらしのなく頃に part413

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part413
133 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 20:16:10 ID:UBctVWl0
羽入の角の超人強度は1000万パワー
ひぐらしのなく頃に part413
139 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 20:17:07 ID:UBctVWl0
>>132
NGID
ひぐらしのなく頃に part413
158 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 20:27:50 ID:UBctVWl0
>>134
俺はちょっと違うと思うな、そんな美しい話じゃなく俺が思うには・・・

多分、梨花は確実に仕留めたいんでフイ打ち。
当然、梨花母は梨花との仲は上手く行ってたと思ってたから最初の感情は驚き。
次に自分が梨花の本当の心を理解してあげられなかったと後悔しながら・・・

「梨花、あなたのこと気付いてあげられなくて…、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…」

自分が元の世界に帰りたいと言う身勝手さで母を殺したのに、
逆に自分を責めながら後悔の中死んで行く母に梨花発狂、予定通りとは言え自分の行いを悔い自殺。

こんな感じかな?
ひぐらしのなく頃に part413
174 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 20:53:27 ID:UBctVWl0
母親殺した記憶を思い出しかけただけで、あの取り乱しようなんだから、
魅音とレナを殺した記憶をはっきり思い出した圭一は凄いんだよ、自分の死の直前の記憶を持たない梨花よりずっと。
そりゃ運命なんて金魚掬いの網より薄いって言っちゃえるよ。w
ひぐらしのなく頃に part413
179 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 20:59:58 ID:UBctVWl0
>>176
うん、雛見沢と言う地の利、人の和って奴をまったく生かしてない。
ひぐらしのなく頃に part413
197 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 21:09:39 ID:UBctVWl0
>>192
それで今の竜ちゃんがあるわけ・・・か?
ひぐらしのなく頃に part413
226 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 21:32:13 ID:UBctVWl0
>>191
俺は互いに支えあうようにバットと鉈が脳天に突き刺さってる光景が浮かんだ。w
ひぐらしのなく頃に part413
321 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 22:47:02 ID:UBctVWl0
>>314
そういや梨花も沙都子といっしょに住むまでは仲良くなかったみたいなこと言ってたな・・・いっしょに部活やってるのに。

魅音はさぞ胃が痛かったろうに・・・。
ひぐらしのなく頃に part413
324 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 22:49:31 ID:UBctVWl0
>>322
野村さんはタカノンが暴走して勝手に捕まるわで後始末が大変でカワイソウな子。
ひぐらしのなく頃に part413
343 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 23:00:56 ID:UBctVWl0
>>339
母殺しの罪を背負って死んで神格化したんじゃないの?>フルデリカ
ひぐらしのなく頃に part413
364 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 23:10:51 ID:UBctVWl0
>>358
生まれたばかりのほにゃららがプレイヤーで、
妹みたいなものって言ってる方がフレデリカだと思った。
ひぐらしのなく頃に part413
371 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 23:14:05 ID:UBctVWl0
皆編で、
「詩は梨花ちゃんが作ったものだ」
と圭一が言ってるんで梨花=フレデリカなんだろう。
ただ正式にベルンカステルの銘が入ったのはサイコロ編からで詩だけは作ってたんじゃない?

サイコロ編のコンセプトはかなり昔から用意してたのかも知れない。
ひぐらしのなく頃に part413
384 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2007/01/03(水) 23:18:54 ID:UBctVWl0
>>375
高野一二三が早い段階で症候群根絶に成功させたのかも知れないじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。