トップページ > 同人ゲーム > 2006年12月28日 > NH1XlLsm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000201442419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにてひぐらしのなく頃に part407
ひぐらしのなく頃に part408

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part407
819 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 00:21:56 ID:NH1XlLsm
漫画だと罪滅し三話の嘘だッ!!がいい
ひぐらしのなく頃に part407
825 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 00:27:57 ID:NH1XlLsm
賽銭箱のシーンは風格出てたよ
その後は知らない
ひぐらしのなく頃に part407
974 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 17:07:11 ID:NH1XlLsm
月も馬鹿でかいし漫画はインパクト重視
それでいいだろ
ひぐらしのなく頃に part407
976 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 17:23:06 ID:NH1XlLsm
ギリギリで見えないからいいんじゃないか
ひぐらしのなく頃に part408
30 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 19:21:14 ID:NH1XlLsm
限定版パッケージ圭一以外は別に悪くないと思うけどなあ
梨花ちゃまの足の長さはちょっと気になるがそういう絵柄だし・・・

でも通常版のほうがいいのはガチ
ひぐらしのなく頃に part408
39 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 20:07:55 ID:NH1XlLsm
>>35
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061225/higu01.jpg
ひぐらしのなく頃に part408
60 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 20:36:21 ID:NH1XlLsm
ルナティックあたりは中二病っぽさがいいんだよ
ひぐらしのなく頃に part408
74 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 20:52:07 ID:NH1XlLsm
>>70
何も変わらないと思う
魅音が詩音に、詩音が魅音になるだけ
ひぐらしのなく頃に part408
78 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 20:57:18 ID:NH1XlLsm
>>77
それも変わるだろう
性格事態環境で双子に違いができたようなもんだしな
ひぐらしのなく頃に part408
84 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 21:07:40 ID:NH1XlLsm
>>79
真詩音のほうが平等意識が強く
真魅音のほうがそうではないようなこと目明しで言ってたけど
もう症候群相当進行しちゃった段階だし正しいかは俺には疑問

結局刺青の件で次期党首になったほうがより引け目を感じ、
両者に待遇も性格も違いが出るだけに思える
ひぐらしのなく頃に part408
93 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 21:37:26 ID:NH1XlLsm
>>90
そうは言っても結局入れ替わった後の詩音の考えだし
ひぐらしにおいて環境の違いが性格、行動を変えるからな
ひぐらしのなく頃に part408
97 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 21:40:44 ID:NH1XlLsm
>>95
レナとか沙都子の性格なんてもろ環境によって作られたものじゃないか
ひぐらしのなく頃に part408
110 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 21:56:23 ID:NH1XlLsm
>>107
遺伝は一卵性じゃ同一
入れ替わる前の環境も微妙に異なるんだろうだが
入れ替わった後の環境の違いが大きすぎるんだよなあ
ひぐらしのなく頃に part408
147 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 22:50:37 ID:NH1XlLsm
>>135
そのときはレナも魅音が人形欲しいって気付いてないんだろ
皆殺しでは反応から全員にバレたようだが
>>140
レナが魅音に人形渡しても解決しない
ひぐらしのなく頃に part408
152 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 22:54:08 ID:NH1XlLsm
>>149
日本語でおk
そもそも常識持ってたら魅音にあげないといけないのか?
ひぐらしのなく頃に part408
162 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 23:04:53 ID:NH1XlLsm
>>157
遠慮するも何もレナは欲しがった、魅音は欲しがる素振りを見せなかった
圭一、レナ共に魅音が欲しがってるのに気付かなかっただけだろ
チクチク責めたと言っても圭一くんは悪くない、魅ぃちゃんがずるいと思うとか言ってたぞ
俺もレナの言うとおりだと思うクチだが
ひぐらしのなく頃に part408
178 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 23:20:55 ID:NH1XlLsm
>>176
そもそもレナは4年目に”魅音”が悟史のこと好きって聞いてるからな
人形イベントのときにはまだ詩音のことも知らないし気付けと言うのも酷
ひぐらしのなく頃に part408
185 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 23:29:47 ID:NH1XlLsm
結局人形五つ用意しなかったおじさんが悪いってことだな
圭一の変態属性考えると人形欲しいはずだ
ひぐらしのなく頃に part408
206 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/28(木) 23:54:25 ID:NH1XlLsm
>>202
魅音を応援したってよく言われるがそれも違わなくないか?
ただ魅音の気持ちに気付いてあげてほしいってだけで
同じ女の子として自分で気付いてくれるのを夢見るみたいなこと言ったのは
レナ自身の気持ちも気付いてほしいという風に読み取れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。