トップページ > 同人ゲーム > 2006年12月18日 > wa8JubPa

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000411006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにてひぐらしのなく頃に part405

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part405
250 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/18(月) 19:00:22 ID:wa8JubPa
>>248
確かにそうだよな
少なくともカケラ紡ぎまでは、圭一がヒーローのはずだったわけで
それが急に空気化するとは考えにくい

「カケラ紡ぎの後は澪尽しに続くよ」説を支持したくなる
ひぐらしのなく頃に part405
263 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/18(月) 19:10:53 ID:wa8JubPa
>>258
赤×梨、詩×悟派の声がデカかっただけで、
実際はそのカプ希望するやつばっかじゃないのにな

皆殺しの記憶がないにしろ、梨花があそこまで赤坂にデレるのはちと違和感があるし
詩音に関しては、目明しの時点で「恋に恋する思春期暴走」ってことを暗に言ってるわけで・・・

竜ちゃん、どこで踏み外しちゃったんだろうね
ひぐらしのなく頃に part405
273 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/18(月) 19:23:53 ID:wa8JubPa
>>269
圭一たちが惨劇を突破した喜びをあんまり感じてないというか
部活特別編をやっただけ、ってノリなんだよね
最後の最後で部活メンバーは蚊帳の外な感じがして、それが消化不良っぽい

>>270
それでも皆殺しの時とやけに温度差がない?
いきなり泣いて抱きつくほどじゃなかったでしょ

だから、逆に俺は皆殺しの記憶が残ってるんじゃないか、って疑ったんだけど
最後まで皆殺しスルーされたままでした・・・orz
ひぐらしのなく頃に part405
279 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/18(月) 19:29:14 ID:wa8JubPa
>>275
圭一は記憶取り戻さなくていいと思うけどね
ただ、口先マジックで村人をまとめて、祭の日に村人総出で梨花ちゃんを隠すとか
村人をバトルに巻き込まなくても、情報戦を仕掛ければ面白かったと思う

それか、イリーや富竹の説得を圭一たちにやらせるとか・・・
皆殺しまでのリーダーシップ特性はどこへ行ってしまったんだwww
ひぐらしのなく頃に part405
301 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/18(月) 20:30:04 ID:wa8JubPa
でも、出来上がった祭囃しを一度書き直してるらしいしねぇ
カケラ紡ぎと祭本編の間があまりに繋がってない感じがする
本来の祭囃しを澪尽くしにしたって憶測が出ても不思議じゃない状況ではあるよね
ひぐらしのなく頃に part405
317 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/12/18(月) 21:02:15 ID:wa8JubPa
>>311
宵越し編は面白くなってきたと思う
ひぐらし漫画は化けるんだと再確認してしまったよ

ちゃんと監視役(編集とか)がついてれば
竜ちゃん以外の作家でも面白くできる気がする
そんなわけで、CS版に期待してしまう俺


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。