トップページ > 同人ゲーム > 2006年10月28日 > CnQStE2l

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000110000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにてひぐらしのなく頃に part388

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part388
46 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/10/28(土) 00:16:34 ID:CnQStE2l
祭囃し編において、プレイヤーは、
線未消化のツケを「カケラ紡ぎ」という形で一気に押し付けられ、
その後、代弁者気取りの羽入の暴走を傍観するしかなかった。
ひぐらしのなく頃に part388
66 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/10/28(土) 00:26:13 ID:CnQStE2l
>>50
各カケラ(TIPS)の内容は濃かった。
でも、結局は決められた順序で延々とカケラを選ぶ作業をやらされただけで、
プレイヤーの裁量は皆無。これで物語に介入できたと言われてもね。
ひぐらしのなく頃に part388
102 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/10/28(土) 01:10:33 ID:CnQStE2l
>>94
何気にプレステ2版の「ひぐらしのなく頃に祭」とかけてるんだろうか?
ひぐらしのなく頃に part388
126 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/10/28(土) 10:15:37 ID:CnQStE2l
>>120
それもあるけど、
ひぐらしの多角経営(?)による乱開発に、もうウンザリ感がある。
ひぐらしのなく頃に part388
128 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて[sage]:2006/10/28(土) 11:34:42 ID:CnQStE2l
>>127
アドバイスありがとう。そうしようと思う。

俺は、どこか垢抜けない、同人としてのひぐらしが好きだったの知れない。
どこか情けない、ヘタレ同人作家としての竜ちゃんが好きだったのかも知れない。

メジャーになって、ひぐらしも竜ちゃんも変わってしまった気がする。
俺のひぐらしに対する見方も含めて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。