トップページ > レトロ32bit以上 > 2011年12月14日 > uxVeCDoS

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
せがた七四郎
セガサターン総合スレッド Part99

書き込みレス一覧

セガサターン総合スレッド Part99
252 :せがた七四郎[sage]:2011/12/14(水) 07:35:13.99 ID:uxVeCDoS
2D
・ヴァンパイアハンター (オプションで初代のステージとBGMでも遊べる。)
・ヴァンパイアセイヴァー (これ1本あるだけで十分くらい。)
・ストZERO3 (見た目はACのゼロ3で中身はアッパーだがPSとはかなり違う。)

3D
・ファイティングバイパーズ (VF2にはない面白さがある。)
・ラストブロンクス (VFのAM2じゃなくて、AM3が作っている。)
・デッドオアアライブ (X-BOXのアルティメイトとして移植されたほど。)
・バーチャロン (単純操作ながらも深みがある。)
・ダイナマイト刑事 (一風変わったベルフロ。コマンド技やらQTEなどある。)
・スカイターゲット (いろいろ言われてるが・・・個人的には面白い。)

STG
・ツインビーDXパック (出たな!がストイックでオススメ。)
・蒼穹紅蓮隊 (レイフォースとは違う味がある。PSよりも見やすくて軽い。)
・レイディアントシルバーガン (値段も・・・まぁ死ぬまで遊べると考えれば・・・。)

PZL
・ときメモ対戦ぱずるだま (見た目に騙されることなかれ。かなり面白い。)
・ときメモ対戦とっかえだま (↑のマイナーバージョン。パネポンみたいな。)
・花組対戦コラムス (コラムスに攻防出来るスパコンをつけたようなもの。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。