トップページ > レトロ32bit以上 > 2011年08月07日 > lvDT9BRF

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
せがた七四郎
90年代は格ゲーの全盛期

書き込みレス一覧

90年代は格ゲーの全盛期
400 :せがた七四郎[sage]:2011/08/07(日) 00:09:53.64 ID:lvDT9BRF
>397
カプコンとSNKは信者が多かった分、惰性でやってる奴が多かっただけ

>394
どうもこうもバーチャには遠く及ばず

>395
もともとは初代で分かるように色物路線だったからな
半端に2D格ゲーのコマンド意識してたのも敷居の高さに拍車をかけてたし
2D格ゲーと3D格ゲーの両方のマニア層から受けて
そういう層が支えてるマニア向けゲーというのが鉄拳の地位になると思われ

鉄拳が化けたというより、鉄拳は脱落者が少ない特殊さで
ブーム終了で下降するバーチャを相対的に上回っているというのが現状だろう
90年代は格ゲーの全盛期
402 :せがた七四郎[sage]:2011/08/07(日) 19:11:21.45 ID:lvDT9BRF
>37
2でアクションゲームに転身した

>66
いや、ソースコピーと筐体流用が原因でしょ

>99
マジレスすると飛び道具とガード不能連携が狂ってるレンタヒーローだろ

>111
メガミックスではコマ投げもあっさり投げ抜けされるので単なるゴミキャラ

>164
SFC版Gガンはかなりのクソゲーに分類されると思うが…PS版の話?

>259
カブキ一刀涼談なんてものがありましてね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。