トップページ > レトロ32bit以上 > 2011年07月07日 > vRgwd1MM

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
せがた七四郎
セガサターン総合スレッド Part94

書き込みレス一覧

セガサターン総合スレッド Part94
823 :せがた七四郎[sage]:2011/07/07(木) 21:25:15.85 ID:vRgwd1MM
アストラルバウトってゲームがあったのでちゃんと読める。
セガサターン総合スレッド Part94
827 :せがた七四郎[sage]:2011/07/07(木) 22:40:34.75 ID:vRgwd1MM
プリクラって言われるとプリルラが出てくる。。。

セガサターン総合スレッド Part94
830 :せがた七四郎[sage]:2011/07/07(木) 23:16:02.49 ID:vRgwd1MM
その質問は正直分かれるらしいよ。

SS版は低いテクスチャとモデリング、貼り付けの背景、安いSEなど
あのレベルですが操作感覚ゲーセンらしく違和感もない。
はっきり言ってあの当時にゲーセンMODEL2を家庭で以下略なので
6000円くらい出す価値はあったよ。ただ60FPSになっているので
やや早く感じる。でも大変良い出来なので100円でも買ってみればいい。
ロードなんて遅くもないし拡張なんて全然いらないよー

PS2版はエイジスの完全移植のうたい文句がビッグマウスすぎる。
完全移植のために無理やり画面を止めてくる57.5FPSが不評。
一瞬カクッと処理落ちというか気持ち悪い。一部のテクスチャが荒い。
色がおかしい。お互いダッシュしてきてぶつかると入れ替わる。
MODEL2のエミュなのでそれなりにそれっぽい。悪くは無いが良くも無い。
自分は当時2000円で買ってストレスたまったからすぐ売った。

賛否分かれる。RAPがあればPS2。バーチャスティックあればSS。
でも気軽に遊ぶならSS版か、それ以上の出来を望むならずばりPC版。長文すまん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。