トップページ > PCゲーム > 2021年11月01日 > TCBo1pPn0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100552100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
名無しさんの野望 (ワッチョイW 1353-gNKj)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
The Elder Scrolls V: SKYRIM その605

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
918 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 11:23:49.53 ID:TCBo1pPn0
MODを使わない弊害
・階層性VanillaUIの一覧性の悪さと操作手数の無駄さ。SkyUIでは一覧性もよく手数も少なくて済む。まず入れろと言われるMODの一つ。
・戦闘中装備を変えるたび画面が止まってテンポが悪い。また武装セットなども利用できずとても煩雑。
・攻撃と防御以外の緊急回避という選択肢がなくジャストガードのような仕組みもない。アクションゲームとして物足りないVanilla戦闘の単調さはSkyrim低評価理由の一つ。
・TES4にあった「NPCと対面で会話する」仕組みがTES5には無い。Vanillaで3人称視点プレイを続けている人は相手NPCの顔を知らない&覚えていない事も多い。
・USLEEP/USSEPはVanillaの耐え難いバグを回避する手段の一つ。難易度が高いほどフォロワーが強くなる、装備付呪されているはずなのに特定条件下で適用されないなど、Vanillaユーザには殆ど知られていない基本的・根本的なバグ修正をするMODも多数ある。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
938 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 14:08:54.16 ID:TCBo1pPn0
追加要素(世界編)
・Vanillaでも宿屋からランダム周回できるクエストはあるけど、それをさらに拡張して市民からのさまざまな依頼が掲示されている掲示板やNPCに直接依頼を受けるものなど。ちょっとした届け物をする運送屋から、家宝を取り戻してくれ、害獣を退治してくれなど。
・農場や鉱山を所有しての経営ゲームや町を復興させるものも。Vanillaにはない町を作り上げるブラックソーンや、壊滅したヘルゲンを復興させるために奔走するヘルゲンリボーンなど。それなりに濃いシナリオとオープニングの断頭台の塔が自宅になるなど面白い。
・追加クエストライン。ホラー要素ありのものからちょっとおバカなもの、メインクエストに負けない大規模なものまで。たとえばSecondGreatWarは内戦終了後にサルモールの大群が実際に攻めてくる。ハンマーフェルへの援軍要請シーンや各都市での絶望的な攻防戦(マジで血の海)など、これが公式でもいいと思えるぐらいの素晴らしい出来。
・萌え? なにそれ? な濃いフォロワー。中規模〜大規模なクエストラインを持つフォロワも有り。兄貴と呼ぶにふさわしいカジートのイニゴ、シロディールからの学者でソルスセイムのオリジナルドゥーマー遺跡を探索することになるルシアン(これらはCCにもある。今はお互い会話するラインもある)
・新しいワールドスペース。TES4のブルーマ地方、リーチからハイロックにかけてのビヨンドリーチ、新大陸ファルスカール、ウィルムストゥース。日本人が作ったビジランテは1〜3章まではほぼSkyrim内の物語だが、4章でDLCドラゴンボーン並の広いワールドスペースが追加されており、シナリオもよくぞここまで個人で造ったあたまおかしい(褒め言葉)と思えるほど。

というか人気の追加シナリオ系はほんとにどれも作者に喝采を送りたいものばかり。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
943 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 14:26:11.82 ID:TCBo1pPn0
ビデオカード一枚でSwitchの何倍の値段するんだっけか。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
944 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 14:28:24.17 ID:TCBo1pPn0
追加要素(ゲームシステム:イマーシブ編)
・何も飲み食いせず不眠不休で冒険を続けるドヴァキンに違和感を持ったことは?
・猛吹雪の中を平然と突き進み、氷山の浮かぶ海を重装で何事もなく泳げるSkyrimは本当に寒冷地?
・テルドリンセロが「前の主人は臭かった」とか言ってるけど、Skyrimって誰も風呂に入ってないよね?
・Skyrimの装備、頑丈すぎじゃね? 鍛冶屋が「修理か?」とか言ってるけど修理しないよね?
・ここに山賊から奪った装備と溶鉱炉があるんだけど、新しく装備作るのに材料が足りないって?
・材料と鉄床さえあればほんとに0.2秒で剣が作れる?
・呪文書も頭突きで破壊するだけで0.2秒で覚えるけど、変じゃね?
・傭兵とか自分が雇わないとずっと宿屋でくすぶってるけど、他の仕事しないの?


これは賛否あるところだが、自分の環境は全部解決している。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
945 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 14:30:51.76 ID:TCBo1pPn0
乳揺れする美少女だけがMODだと思ってる連中もいるからな
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
947 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 14:46:12.45 ID:TCBo1pPn0
Populated skyrimで100人規模戦闘があちこちにある環境なんだけど
FasterHDT-SMPのおかげでSMPマント導入できるようになった
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
959 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 15:04:21.81 ID:TCBo1pPn0
これぶっちゃけAEも降ってこないSwitchユーザが暴れてるのか?
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
973 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 15:19:33.71 ID:TCBo1pPn0
どんな執念だよ……
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
977 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 15:25:33.38 ID:TCBo1pPn0
なんか必死に全部dが伸ばしてるスレすごいな。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
982 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 15:44:07.97 ID:TCBo1pPn0
ここはPCゲーム板であり、家ゲー住人の傾聴ボランティアが集っているわけではない。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その604
984 :名無しさんの野望[sage]:2021/11/01(月) 15:50:47.62 ID:TCBo1pPn0
>>983
マジで心療内科行くことを勧めるぞ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その605
16 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1353-gNKj)[sage]:2021/11/01(月) 16:48:11.90 ID:TCBo1pPn0
>>14
普通に1.5.97前提で作り続けて、SKSEやAdressLibralyが出たら対応するんじゃないかな
まあそこまでする気力があればだけど
The Elder Scrolls V: SKYRIM その605
19 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1353-gNKj)[sage]:2021/11/01(月) 16:54:55.58 ID:TCBo1pPn0
SKSEについてはもうアナウンス出てるしそのへんは心配ないのでは
AdressLibralyは知らん。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その605
21 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1353-gNKj)[sage]:2021/11/01(月) 17:01:06.42 ID:TCBo1pPn0
>>18
いや、今までもバイナリとSKSEのアップデートはあったのだし
そこまで混乱しないのではと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。