トップページ > PCゲーム > 2021年10月14日 > tlMl043O0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2604 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02211100311201001000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 6358-Mxyx)
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: Skyrim (ワッチョイ有)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: Skyrim (ワッチョイ有)
357 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6358-Mxyx)[sage]:2021/10/14(木) 01:38:58.06 ID:tlMl043O0
チャイマー自体もアルドマーからは変わっているからじゃない
先祖伝来のエイドラ信仰からデイドラ信仰に変えるって言う外見以上に変わってる要素有るし
他のエルフはデイドラは利用はしても信仰するまでには至ってない
だったらアイレイドはメリディア信仰してるじゃないかとか言われそうだけどその辺は知らん
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
424 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 01:54:07.92 ID:tlMl043O0
素の性能自体が上がってるから恩恵0って事は流石に無いかと思うよ
ただ現時点で出てる情報で既に爆熱高性能CPU確定だからSMPで酷使しちゃうとやべー事にはなりそう
The Elder Scrolls V: Skyrim (ワッチョイ有)
359 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6358-Mxyx)[sage]:2021/10/14(木) 02:02:48.53 ID:tlMl043O0
問題はディレニ(ディレイ二)がアルドマーから変わってないのか単にマー呼びが無い(アイレイドもそう)だけなのかが分からん
あとはヨクーダに居た絶滅した氏族がアルドメリスからの移住なのか土着なのか辺りも
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
426 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 02:22:57.33 ID:tlMl043O0
無料アプデは飽くまでSEであってAEは有償限定(既出CC抱き合わせ)って情報しか無いよ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
429 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 03:13:35.80 ID:tlMl043O0
装備系や要素追加系は大体既出のmodの方が出来が良いので基本的にはクエストmodぐらいしか欲しいと思えるものは無さそうではある
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
719 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 04:00:06.38 ID:tlMl043O0
元々はここもワッチョイ有りだったみたいだし付けるのは別に良いんじゃないの
>>699はワッチョイ無し本スレでmod無し武器アーティファクト談義してるとこにmod前提で割り込んでマウント取ろうとして袋叩きにされた荒らしだし
前も草多用した頭悪い荒らしがここに居座った事も有るし
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
434 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 05:34:31.95 ID:tlMl043O0
(mod環境が)スカイリムはとても凄い面白いに釣られてCS向け版を騙されて買っちゃった勢なんてTES6の出来悪かったら即居なくなるだけなのに
そういう連中相手に詐欺商売やれば大丈夫だろと高をくくったベセスダの未来はどうなる事やら
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
724 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 08:20:47.64 ID:tlMl043O0
AEへのアプデは有償限定だから来ないよ
単にSEが1.5.97から更新される事になるだろうから自動アップデートは止めておけと言うのがskse開発チームの警告
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
725 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 08:23:07.06 ID:tlMl043O0
PC版AEを買ったのですがskse?だかを入れればSE版のmodを使える筈なのに警告が出て起動すら出来ません、何故でしょう?って感じの質問が来る可能性は有るけどな
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
446 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 08:55:59.87 ID:tlMl043O0
上で悲観的な事は言いはしたが別に終わってはないだろ
単にskseプラグイン再開発体制が整うまではバージョンアップはするなってだけの話
skseプラグイン入りmod作者がふざけんなやってられっかと引退する可能性については別の話
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
728 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 09:46:15.43 ID:tlMl043O0
と思ったけどあの警告の意味を素直に読めば次のアプデ=AEって事になるのか
それはそれでじゃあPC版のAEはSEから有償でアップデートって情報は何だったんだって話になってしまうが
本当にベセスダはPC版の存在を不快に思ってて悪意のある情報露出をしたか単にうっかりミスなのかskse開発チームが勘違いしてるのか
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
457 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 10:33:55.66 ID:tlMl043O0
消滅してる割には世界地図だと残ってるのよな
ヨクーダは点在する島扱いにちゃんとなってるのに
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
470 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 11:55:21.03 ID:tlMl043O0
ゲームをsteamから起動した時に更新するってオプションが自動更新を止める方法だよ
skse起動してる分には勝手に更新されなくなる
バニラの不具合とmodの不具合の切り分けをする時は面倒だけどね
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
473 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 11:57:54.51 ID:tlMl043O0
ライブラリで該当ゲームを右クリック→プロパティ→アップデートで行けるだろ・・・少しは調べろよ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
495 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 13:55:50.07 ID:tlMl043O0
まあskseチームも作るとは言ってるからな
コンパイラが変更されるからそれがどの程度のペースで本体更新後に作れるか不明、AdressLibraryも一から作り直しになる
AdressLibraryが早めに出来ない場合はskseプラグインmodは不慣れな環境でmodder各自で対応せにゃならん事が問題視されてんだよ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
736 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 16:24:57.83 ID:tlMl043O0
敵配置増加modでどう言う風にmob配置してるのか見て真似れば良いんじゃね
大体の敵性ランダムnpc配置はレベルドリスト使ってると思うがね
The Elder Scrolls V: SKYRIM その602
566 :名無しさんの野望[sage]:2021/10/14(木) 23:01:31.95 ID:tlMl043O0
それがVicn作なら期待できるけど残念ながらCCコンテンツなんでな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。