トップページ > PCゲーム > 2021年09月12日 > llXjvL400

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021011010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
名無しさんの野望 (ワッチョイW 7942-2Utt)
Starbase Part.1
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part66
No Man's Sky Part22
Oxygen Not Included Part53

書き込みレス一覧

Starbase Part.1
19 :名無しさんの野望[sage]:2021/09/12(日) 14:06:42.25 ID:llXjvL400
その前の採掘チュートリアルでのピッケルはどこへ行きましたか……貰えるはずだが……

推進剤はステーションの紫の塔「REFILL」でリソースブリッジ同士を繋げて買える
発電燃料はコックピット降りて真後ろの黒い塊(ジェネレーター)に刺さってる黄色い円盤をEで抜いて機体後部のと入れ替えてXYZで回転させて向きを合わせてCでスナップしてEで設置
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part66
947 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7942-2Utt)[sage]:2021/09/12(日) 14:53:40.95 ID:llXjvL400
このスレで既出ですぞ
アプデで色々変更されたのにチュートリアルだけなにも手付かずだから失敗するわ指示されたパーツがないわでチュートリアルにならない状態です
普通に始めましょう

どうしてもチュートリアルクリアしたいならこのスレ遡るとよろし
No Man's Sky Part22
880 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7942-2Utt)[sage]:2021/09/12(日) 15:00:38.76 ID:llXjvL400
PCスペックも書かずにたぶんスペック不足と言われても…
自分のi5-6500、16GB、GTX970だと最早最低にしないと重いが

PS5に決めたのならそっちへどうぞ
Starbase Part.1
22 :名無しさんの野望[sage]:2021/09/12(日) 17:42:51.30 ID:llXjvL400
その繋ぐのでいいのよ
REFILLタワーにも同じ端末が付いてるから自船のを繋ぐ→REFILLタワーのに繋ぐでステーションと船を繋げられる
Oxygen Not Included Part53
744 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7942-2Utt)[sage]:2021/09/12(日) 18:58:20.72 ID:llXjvL400
充電量だけでなく20秒で切り替えるSCPSか
Oxygen Not Included Part53
748 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7942-2Utt)[sage]:2021/09/12(日) 20:24:37.52 ID:llXjvL400
変圧器2個で2kwにする様に
大型5個並べて20kwにするんだよ(使い所


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。