トップページ > PCゲーム > 2021年09月12日 > h1TNrpT50

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002021100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)
【EU4】Europa Universalis IV Part133

書き込みレス一覧

【EU4】Europa Universalis IV Part133
860 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)[sage]:2021/09/12(日) 06:48:06.36 ID:h1TNrpT50
昨日包囲網に悩んでたものだけど、1プロビ国家に宣戦して和平したらたった3州渡すだけで包囲網無くなったわ
【EU4】Europa Universalis IV Part133
862 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)[sage]:2021/09/12(日) 06:54:35.74 ID:h1TNrpT50
あれ、包囲網完全に無くなったわけじゃなかった。包囲網って一つじゃなく複数存在するものなのか?
【EU4】Europa Universalis IV Part133
866 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)[sage]:2021/09/12(日) 08:22:49.48 ID:h1TNrpT50
>>863
懲罰戦争起こされたんですが相手国が包囲網全部ではなく一部だけなので、どうも2グループあるっぽいんですよ
【EU4】Europa Universalis IV Part133
869 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)[sage]:2021/09/12(日) 08:44:34.69 ID:h1TNrpT50
1610年でこんな感じ(チャハルは属国)なんですが拡張急ぎすぎですかね?
https://i.imgur.com/K0shpol.jpg
【EU4】Europa Universalis IV Part133
871 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)[sage]:2021/09/12(日) 09:16:16.46 ID:h1TNrpT50
>>870
喜望峰は遠すぎて植民できないです
【EU4】Europa Universalis IV Part133
874 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7983-dgdc)[sage]:2021/09/12(日) 10:33:00.45 ID:h1TNrpT50
包囲網ってこちらから宣戦して和平しても解かれんのか。どうしても絶望


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。