トップページ > PCゲーム > 2021年09月02日 > kWeqIOR00

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000112000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122

書き込みレス一覧

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122
43 :名無しさんの野望[]:2021/09/02(木) 16:56:42.08 ID:kWeqIOR00
最近スカイリムSEを再開してSKSEの上にSKYUIやFNIS、揺れる体型MODにENBといろいろのせて、他に複雑なスクリプト系MODや敵の種類を増やしたり、そういったものは一切いれず、鎧や服、武器、高精度な体型MODを入れたくらいです(武器MODの弾薬を倒したMOBがドロップするくらい)ですが、最近リフテンの盗賊ギルドクエストでラグド・ドラゴンにいく途中の地下水道?でセーブしたらセーブデータの名前が「破損」になって慌てました。そこを抜けて目的地の「ラグド・ドラゴン」にてセーブすると問題なくセーブデータ名が「ラグド・ドラゴン」になるし、途中で「Haven Bag(安全な拠点MODでNPCが一切いない)」の中でセーブしてもセーブデータ名は「haven bag」になります。こういった現象は初めてでちょっと戸惑ってます。なにかわかる人いますか?
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122
49 :名無しさんの野望[sage]:2021/09/02(木) 17:45:01.24 ID:kWeqIOR00
>それはセーブ名じゃなくて単にセーブしたインスタンス名表記してるだけだから
インスタンス名は水がある場所&盗賊ギルド関係って言ってるから多分ラグドフラゴン貯水池だと思うけど(墓場のお堂からスイッチ押して入るトコだよね?)
先ず同じインスタンスでセーブして見て再現性があるかどうか調べてくれ
再現性が有るなら多分何らかのDartyEditでインスタンス名自体が正常表記できない状態にされてるだけ
再現性が無いなら偶発不具合なんでほっとけ
どっちにせよ致命的な問題は無い筈

セーブデータ自体はなんら問題なくロードできます。とりあえずホッとしました。感謝!
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122
53 :名無しさんの野望[]:2021/09/02(木) 18:16:54.49 ID:kWeqIOR00
>>50
それですね・・・僕も彼のやり方で日本語化したので・・
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122
54 :名無しさんの野望[]:2021/09/02(木) 18:18:50.24 ID:kWeqIOR00
ともあれ、情報提供ありがとうございました。一度LEでSKSE環境でかなり遊びこんだデータを
一度ふっとばしたので神経質になってます。
SEはかなり安定してると聞いてますが、あまり欲張らずに最低限必要なMODのみ入れて遊ぶことにしてます・・
やっぱりCTDの心配せずに気楽に遊びたいですから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。