トップページ > PCゲーム > 2021年08月07日 > SQSsIgOK0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000021208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)
【DSP】Dyson Sphere Program part6
RimWorld193日目

書き込みレス一覧

【DSP】Dyson Sphere Program part6
787 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 13:22:03.13 ID:SQSsIgOK0
メタンハイドレートからグラフェンを大量生産しようとすると副産物の水素の処理に困っていたが発電機の仕様をよく理解してなかったのが原因だったか
発電にも使えるし良いかと思って火力発電機を発電機構から独立させずに設置していたから焼却能力が減って全然燃やしきれていなかった
RimWorld193日目
117 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 13:57:17.65 ID:SQSsIgOK0
イデオロギーDLCのアルコネクサスの地図を求めるストーリーって進める価値有る?
今迄作ってきたコロニーを捨てさせられて5人のポーンと5人の動物だけでまた新しくコロニー作れとか言われても嫌なんだが
RimWorld193日目
120 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 14:24:26.72 ID:SQSsIgOK0
>>118
>>119
基本永住プレイだから魅力的に感じないな
コロニー数を2に増やして5人以外に持てるだけ持ち物を持たせて仮拠点を作ってから放棄を迫られているコロニーを放棄してみるか

洞窟暮らしだからキノコ栽培が出来る迄の数日が餓死と隣り合わせになるのが辛いから拠点放棄が余りにも面倒臭い…
RimWorld193日目
173 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 20:39:33.20 ID:SQSsIgOK0
スランボの頭が消える件見て他人事だと思っていたのに自分の所でもスランボの頭とかが表示されなくなった
MODを色々入れているからどのMODが原因なのか皆目見当が付かない
RimWorld193日目
175 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 20:42:41.45 ID:SQSsIgOK0
サイも頭と尻付近が見切れているな
大型動物の見た目が一部おかしくなっている
RimWorld193日目
179 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 21:14:46.24 ID:SQSsIgOK0
>>176
Vanilla Framework Expandedの事?
確かに Disable Texture Caching を Enable にしたら(ややこしい)サイの前後が見切れなくなった
スランボは解体してしまったから後で確認してみる
【DSP】Dyson Sphere Program part6
797 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 22:36:52.44 ID:SQSsIgOK0
>>792
コンベアMk.V2,000単位や組み立て機Mk.U200単位を作ってもすぐに設置し終わるようになるともうイカロスの合成機で作っていると作っている間の待ち時間が長すぎるから途中でコンベア・組み立て機・精錬所は常に作り置きされるようにライン組んだよ
RimWorld193日目
195 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 534e-NW/4)[sage]:2021/08/07(土) 22:40:25.86 ID:SQSsIgOK0
RocketManって45分経ったら設定→有効をDisabledにするんだよな?
なんか…適用前より変わった気がしないから使い方を間違っているのかなと不安になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。