トップページ > PCゲーム > 2021年07月28日 > mzaSqVUy0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000210024111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)
名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-bSA8)
Civilization6 (Civ6) Vol.135

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.135
65 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 10:38:30.40 ID:mzaSqVUy0
ヘリにアルミ使うくらいなら爆撃機作るわってなっちゃうので野戦では最強でいて欲しい
なんで戦車に打ち落とされてるんだお前
Civilization6 (Civ6) Vol.135
85 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 17:17:50.34 ID:mzaSqVUy0
略奪で宇宙開発技術の解禁が縮みそうってんならわからんでもないけど、そのためにヘリ動かすのはだるいね
Civilization6 (Civ6) Vol.135
87 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 17:21:42.16 ID:mzaSqVUy0
言うほど古典以降のスタートで遊ぶのが一般的な楽しみ方なのかって話をしたら秒でわかると思うけどそれ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
98 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-bSA8)[sage]:2021/07/28(水) 18:55:40.16 ID:mzaSqVUy0
うわ全レスおじさんかよ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
110 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 21:37:45.84 ID:mzaSqVUy0
後半のお金ってもう偉人誘致くらいにしか使わんな
Civilization6 (Civ6) Vol.135
115 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 21:50:00.98 ID:mzaSqVUy0
飛行場も買えばいいし爆撃機も買えばいいんだから手間もクソもないぞ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
120 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 22:09:19.92 ID:mzaSqVUy0
勝ち確ってのは比喩でまあまあそれなりに古典以降もがんばらんとそりゃ普通に負けるんだからその理屈はおかしいよ
そう思わないなら古典以降で勝ちムーブ全部捨ててスコア勝利でもできるか試してみたらいい
Civilization6 (Civ6) Vol.135
122 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 22:14:20.80 ID:mzaSqVUy0
変な極論になってしまったけど、スレでよく言う勝ち確状態ってのはまあそれなりにちゃんと走ってる状態を保った上での話で、そこまでがんばって走らなくてもいいんでないのくらいの話(してもいい
Civilization6 (Civ6) Vol.135
127 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bbc-XNQa)[sage]:2021/07/28(水) 22:20:33.58 ID:mzaSqVUy0
だが待ってほしい、太古から戦争していると言う話だっただろうか
Civilization6 (Civ6) Vol.135
132 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-bSA8)[sage]:2021/07/28(水) 22:29:54.72 ID:mzaSqVUy0
なんか戦争飽きて講和したくてもブチ切れて滅亡するまで抗戦するAI感ある
Civilization6 (Civ6) Vol.135
154 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-bSA8)[sage]:2021/07/28(水) 23:27:16.91 ID:mzaSqVUy0
もしかして謁見の間最強おじさんの血族なんじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。