トップページ > PCゲーム > 2021年07月28日 > 2ZkEP43f0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002100033514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)
Civilization6 (Civ6) Vol.135

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.135
79 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 16:16:55.67 ID:2ZkEP43f0
情報時代に1000ゴールド貰っても作るもの残ってないから価値低いだろ
極論に走りすぎ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
83 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 16:40:29.54 ID:2ZkEP43f0
後半欲しいものって生産力だから他貰ってもって感じだろ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
91 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 17:34:47.09 ID:2ZkEP43f0
そりゃ最適解選びたいけど解禁まで選べない太古と最初から選べる他じゃな
Civilization6 (Civ6) Vol.135
105 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 21:16:07.87 ID:2ZkEP43f0
>>96
ヘリコプター作れる時期って自分が原子力ってことだろ
アルミ必要だし片方だけ進んでる状態ならともかく
上も下も取得済みでそこって買うもの残ってないと思うけどな
Civilization6 (Civ6) Vol.135
111 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 21:40:54.56 ID:2ZkEP43f0
>>107
戦争しまくってて大量の都市を持ちヘリ作れるほど時代進んでるのに
爆撃機じゃ制覇するには遅くて使わんけどヘリは役立つって一体どんな設定なんだ?
明らかに上ルートだけ取って爆撃した方が制覇早いし
それより早期に制覇目指してるならヘリで略奪する意味とは?みたいな状態でしょ
わけがわからん
Civilization6 (Civ6) Vol.135
117 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 21:52:30.78 ID:2ZkEP43f0
>>113
だからそんな勝ち確状態で略奪なんてしても蛇足でしょって指摘されてんだろう
話が噛み合ってない
太古の100ゴールドと情報時代の1000ゴールドってそういうことだろ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
119 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 22:06:29.08 ID:2ZkEP43f0
>>118
そもそも>>61辺りからのヘリ使えねえって流れに
ヘリは略奪用に重宝するって反論してんだろ
俺は>>67や>>74の意見に賛成ってだけでスレの話が蛇足なんてのはまた別の話だよな
Civilization6 (Civ6) Vol.135
125 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 22:18:25.86 ID:2ZkEP43f0
太古や古典から戦争しててヘリ使って略奪するのが
重宝するようなプレイの方がエアプに感じるけどねえ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
130 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 22:28:37.29 ID:2ZkEP43f0
>>129
本当これしか言えねえ
謎すぎるプレイスタイル
Civilization6 (Civ6) Vol.135
140 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 23:00:03.99 ID:2ZkEP43f0
だからその制覇フィニッシュ状態で
わざわざヘリが出てくる時代まで待って略奪する意味とは?って突っ込まれてんだけどな
少なくとも有用とは思えん
Civilization6 (Civ6) Vol.135
147 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 23:12:00.58 ID:2ZkEP43f0
ヘリの略奪が重宝するって言い出したの自分だろうに何を今更
その前提を覆すならこれだけみんなに反論されてないと思うよ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
150 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 23:14:58.84 ID:2ZkEP43f0
だめだこりゃ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
162 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 23:52:32.83 ID:2ZkEP43f0
こいつの中では最後にレスしたものによる勝利に?されてんだろうなってのはわかる
Civilization6 (Civ6) Vol.135
165 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ad-WppR)[sage]:2021/07/28(水) 23:58:07.34 ID:2ZkEP43f0
>>164
みんなそう思ってるけど彼はそうじゃないらしいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。