トップページ > PCゲーム > 2021年07月27日 > o1koCvBj0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001020000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)
RimWorld191日目

書き込みレス一覧

RimWorld191日目
371 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 01:24:08.95 ID:o1koCvBj0
ジャングルだとペンの柵を木製にするとすぐ落雷で壊れて動物逃げるな
いくらなんでも脆すぎる
RimWorld191日目
373 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 01:32:37.84 ID:o1koCvBj0
西遊記の孫悟空がハメてる輪っかみたいなのを追加するmodか
RimWorld191日目
418 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 12:29:41.45 ID:o1koCvBj0
家畜を屠殺するとその場に動物の死体残すから放牧地の近くにも食肉加工置いた方がいいかなと思った
RimWorld191日目
439 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 14:31:06.28 ID:o1koCvBj0
防衛線突破されたときの保険でゾウを近くにゾーン指定させてるのに味方の銃撃音で逃げる改悪したのふざけてんのか
RimWorld191日目
445 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 14:41:42.92 ID:o1koCvBj0
>>443
前は銃撃音だけじゃ逃げなかったぞ
攻撃浴びたらさすがに逃げてたけど
RimWorld191日目
505 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 21:18:59.53 ID:o1koCvBj0
どうしてもトンネル掘られるなら室内にもタレット置くといい
室内のコストが低いからそこを通りたがる時がある
デカい倉庫とか選択されがちだから置く
RimWorld191日目
508 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-bSA8)[sage]:2021/07/27(火) 21:25:22.70 ID:o1koCvBj0
>>506
ナフサの研究して作れるようになるマシンを燃料ネットワークに組み込んでリソース研究卓かな
そのマシンの隣に生成物を置くプレートみたいなの置かないとダメだったかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。