トップページ > PCゲーム > 2021年07月10日 > iOwWUfaZ0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3101000000001100000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-6Mb1)
名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-hsOD)
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】

書き込みレス一覧

【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
166 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-6Mb1)[]:2021/07/10(土) 00:06:03.02 ID:iOwWUfaZ0
クリアしたぞー!
まさかの不死の王エンド
仲間たちも全員ハッピーな終わり方したし、これは完ぺきではないか?
ロマンスだけは完遂できなかったぽいことだけは心残りだけど
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
168 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-6Mb1)[]:2021/07/10(土) 00:23:39.58 ID:iOwWUfaZ0
とりあえず火の玉の化け物を直接ぶん殴れただけでよかったわ
というかフェイの最長老を真正面から倒せるとか、主人公たちこの世界でもほぼトップの実力者
まで上り詰めているのでは?
まぁ2の主人公も同じぐらいかそれ以上強くなるはずだから、似たような存在は各地にそれなりにいるんだろうけど
そう考えるとフェイの最長老も言うほど圧倒的な強さを持つわけじゃないんだな
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
170 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-6Mb1)[]:2021/07/10(土) 00:40:06.43 ID:iOwWUfaZ0
>>169
そうなのかな
でもナイリッサも負けたとはいえ最長老に近かったって言ってたし、
獣の幼体も同じ感じで倒せてたし、純粋に主人公たちが強いのでは?
首都がめちゃくちゃになってたのもたぶん現実世界と原初の世界をくっつけたことによって
起きた変化だろうしね
直接首都をぶっ壊したっぽいモンスターはみんな主人公たちにやられてるし
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
175 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-hsOD)[]:2021/07/10(土) 01:52:50.94 ID:iOwWUfaZ0
Trpg に慣れてる自分ですらゲームのルールの把握にかなり手間取ったしね
経験ない人がやったら絶対内容把握できないと思う
正直二十面ダイスで判定していることすら最初わからなかったし
途中からゲームルールが公開されていることを知ってからはわかんないことあったらルールブックを読んで
問題を解決できるようになったけど、これも慣れてる人しか無理だろうし
普通に中盤までac のボーナスのルールがよく分かってなかったぞ俺
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
183 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-hsOD)[]:2021/07/10(土) 03:30:38.56 ID:iOwWUfaZ0
予定通りクリアしたのでdlcの無限ダンジョンでゴブスレパーティーを作ってるが、慣れてからのキャラ作成楽しいな
クラスや特技が豊富だから自分が作りたいキャラの性能を再現することができて
ゴブスレも元はTRPG ライクで相性がいいってのもあるけど
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
207 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-hsOD)[]:2021/07/10(土) 12:53:08.20 ID:iOwWUfaZ0
>>201
おお、それは奇遇だね
俺は、下みたいな感じ
ゴブリンスレイヤーはやっぱりスレイヤーでしょと
ファイターローグレンジャーの複合クラスってのもそれっぽいし
先陣と悩んだけど、名前がそれっぽい方を選んだ
能力的には指揮官っぽい先陣の方が近いとは思うんだけど

ゴブリンスレイヤー スレイヤー
女神官 クレリック
妖精弓手 嵐歩き
鉱人道士 フェイの語り手
蜥蜴僧侶 聖戦士
令嬢剣士 メイガス
女武闘家 モンク
女魔術師 賢人妖術士
青年剣士 ファイター
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
209 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-hsOD)[]:2021/07/10(土) 13:21:50.99 ID:iOwWUfaZ0
>>208
俺はRPのために強さを捨てた笑
まぁそれは言い過ぎだけど、イメージを損なわないために強さの最適解は捨てた
妖精弓手もレンジャーの方が強いけど原作でペットなんていないから選ぶのやめたし
【D&D】 Pathfinder: Kingmaker Part6 【CRPG】
240 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8581-6Mb1)[]:2021/07/10(土) 22:58:43.24 ID:iOwWUfaZ0
麻痺はフリーダムムーブメントで防げる
ワンド使って俺は常にみんなにかけてたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。