トップページ > PCゲーム > 2021年05月20日 > nVX3CLEB0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011030200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ad-sort)
名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ad-yaNd)
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】

書き込みレス一覧

【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
819 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ad-sort)[sage]:2021/05/20(木) 14:31:26.56 ID:nVX3CLEB0
車両の数だけ搬入口増やせるんだからちゃんと作れば律速にはならんやろ
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
831 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ad-sort)[sage]:2021/05/20(木) 15:59:30.61 ID:nVX3CLEB0
>>821
>でもロスが起こっていない事にはならないんです。
???
>ドッキング中に止まるという事実がある以上、大元のロスは確実に発生しています。
コンテナがあふれない限りそれ以前の部分は止まらないからロスは発生していないでしょ

コンテナが溢れるのなら搬入搬出にかかる時間の割合が輸送に対する時間に対して大きすぎるのが原因で
それもコンテナと駅を増やしてコンベア1本に対するコンテナ-駅の接続を増やせば解決できる

コンテナが溢れるのなら搬入搬出にかかる時間の割合が輸送に対する時間に対して大きすぎるのが原因
なんだからそんな距離で電車使う意味があるのか疑問だが
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
841 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ad-sort)[sage]:2021/05/20(木) 17:10:26.14 ID:nVX3CLEB0
>>837
液体に関してはバッファの作る手間がコンテナと全然違うし
流れが安定しないってこともありそうだから安定して流すって意味でロスをなくす方法は提案できないけど
コンベアで運んでる資材に監視て流れが止まるのがーってのは君の気持ちの問題なんだって

流れが止まっていない
コンベアに流れる量にロスがある
ってことはその資材はどこに消えたのって話になるよ?
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
842 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ad-sort)[sage]:2021/05/20(木) 17:12:46.37 ID:nVX3CLEB0
>問題になるのは出力側がドッキング中に止まる事かなと考え直しました。
入力側の問題がないってなれば出入りの流量は同じだから問題は起きないよ…
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
849 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61ad-sort)[sage]:2021/05/20(木) 17:39:31.17 ID:nVX3CLEB0
まさかコンテナの後にシンクに突っ込んでるとかじゃないよな
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
871 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ad-yaNd)[sage]:2021/05/20(木) 19:09:28.73 ID:nVX3CLEB0
こういう他人の話聞かずにずっと同じこと繰り返す
ワッチョイ同じ荒らし他のスレで見たし
そういうやつだと思うことにした
【惑星開拓】Satisfactory part19【工場】
874 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ad-yaNd)[sage]:2021/05/20(木) 19:14:30.06 ID:nVX3CLEB0
なんか言葉足らずになってるけど
ワッチョイが同じってのはこの人と同じってわけじゃなくて
定期的に出る話聞かないやつが同じワッチョイしてるってことね

>>868
コンベア個々が止まる止まらないの話じゃなくて
分間いくつのものを送るに際してロスが生まれてできなくなるかどうかってのが論旨であるはずなのに
一生止まるから止まるから言ってるからなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。