トップページ > PCゲーム > 2021年05月03日 > MFu3y6sQ0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000011032210000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)
【EU4】Europa Universalis IV Part125

書き込みレス一覧

【EU4】Europa Universalis IV Part125
470 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 02:07:32.19 ID:MFu3y6sQ0
フランスが一番ずるいのはちょっと頑張れば海峡ノード楽々支配できるのに、NIも普通に強いとこだと思う
【EU4】Europa Universalis IV Part125
507 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 12:51:25.37 ID:MFu3y6sQ0
リヴァイアサン買ってないから分からんのだけどミッションツリーでの報酬はどんな感じなんだろう
【EU4】Europa Universalis IV Part125
510 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 13:09:26.34 ID:MFu3y6sQ0
>>509
Emperorのヨーロッパみたいに統治効率ばらまいてたり統一ドイツみたいにミッションの恒久効果だけでNI組めるような感じではないのかな?
【EU4】Europa Universalis IV Part125
516 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 15:11:32.47 ID:MFu3y6sQ0
>>512
>>513
なるほど恒久効果も数は多いけどemperorから比べればインフレはしてない感じか
やっぱEU4はデータ見てるだけでも面白いからリヴァイアサン買おうかな……
【EU4】Europa Universalis IV Part125
520 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 15:50:09.19 ID:MFu3y6sQ0
>>517
経済はアイデアコストと技術コスト、外交併合コストの大幅削減で余った君主点を開発コスト低下で開発にぶち込めばいいから十分いけると思う
軍質部分だけ見れば騎兵火力+1を除けばプロイセンレベルとかではなくかなり強い方くらいかな
外交併合コスト-20%とか技術コスト-10%とかどの補正でも最大ランクのものを貰ってるのがインフレしてると思う
【EU4】Europa Universalis IV Part125
522 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 15:52:31.07 ID:MFu3y6sQ0
でも軍質も騎兵火力+1を悪用したらやばい気がするんだよなあ
【EU4】Europa Universalis IV Part125
524 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 16:03:58.19 ID:MFu3y6sQ0
EU4世界のシャムは外交評判+2だから友人は多そう
でも外交評判+2に加えて外交併合コスト-20%あるから属国の消化が早そう
【EU4】Europa Universalis IV Part125
533 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 16:47:43.77 ID:MFu3y6sQ0
>>526
リヴァイアサン抜きの状態で試してみたが、技術レベル20の制限がかけられてるのはアユタヤだけで他のタイ文化グループの国なら領土要件満たせば1444年から変態可能だな……
DLC入りのアユタヤミッションでのシャム形成ってどういう条件なの?
【EU4】Europa Universalis IV Part125
546 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 17:51:22.65 ID:MFu3y6sQ0
>>544
ありがとう
シャムは統治技術20で解禁されるタイプの国家と考えるとあの強さもわからんでもないのか
統一ドイツもインチキみたいな性能してたし
【EU4】Europa Universalis IV Part125
548 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 17:56:35.16 ID:MFu3y6sQ0
これはそのうち統治技術レベル20枠のスカンディナヴィアくんにもとんでもないNIが下賜されるフラグ……?
【EU4】Europa Universalis IV Part125
554 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e711-bjK8)[sage]:2021/05/03(月) 18:29:49.00 ID:MFu3y6sQ0
最終的なバランス調整がどうなるかは知らんがアユタヤ以外なら1444年でもシャム変態可能っぽいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。