トップページ > PCゲーム > 2021年03月27日 > wJ8/RZT/0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6100000000000000100001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bb1-pdRJ)
名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)
名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-Lmvh)
【銀河4x】Stellaris ステラリス199【Paradox】
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス199【Paradox】
970 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)[sage]:2021/03/27(土) 00:06:13.00 ID:wJ8/RZT/0
MODデータ解析スレだけ現行スレがある(ほぼ放置状態だが)から、そこだけテンプレから更新しとけばいいのかな
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】
1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bb1-pdRJ)[]:2021/03/27(土) 00:08:51.76 ID:wJ8/RZT/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/

日本語化MODは上記の日本語wikiにリンク有り

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596186017/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス199【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1615417751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】
2 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)[]:2021/03/27(土) 00:09:30.26 ID:wJ8/RZT/0
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション>リソイド・ネクロイド>その他
無料:アニバーサリー

●ユートピア(Stellaris: Utopia)
 新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
 新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
 
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
 強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。

●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
 2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。

●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
 機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。

●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
 「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。

●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
 新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
 
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
 章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物、出土品などが追加されるストーリーパック。

●フェデレーション(Stellaris: Federations)
 現時点での最新DLC。連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
 
●ネクロイド(Stellaris: Necroids Species Pack) :死に関する種族とそのポートレート、起源、国是などを追加する。
●リソイド(Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●アニバーサリー(Stellaris: Anniversary Portraits):派手系の立ち絵を追加。一周年記念で無料。
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】
3 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)[]:2021/03/27(土) 00:10:08.27 ID:wJ8/RZT/0
便利なこととか:

・行動予約(shift+命令)
複数の星系調査や採掘ステーション建設を一回で命令できる

・割込み予約(shift+ctrl+命令)
行動予約の先頭に新しい命令を割り込ませる
星系調査中の調査船に入植可能惑星やプロジェクトを調べてもらうのに使える

・艦隊の複数選択(shift+艦隊を選択)
個別に選択できて便利

・ショートカットキー登録(ctrl+数字キー)
よく使う惑星や艦隊に素早く切り替えられる
対象を選択後、ctrl+数字キーで登録(画面左下にボタンが出来る、0~9まで)

・ゲームスピードの変更(+,ー,SPACEキー)
キーボードの+と-でゲームスピードを変更可能、SPACEキーで一時停止

・アウトライナーの表示順を変えたい
アウトライナーの横にある歯車から変更可能

・ボイスmodが反映されない
帝国作成画面でアドバイザ音声を選ぶときにオリジナルを選ぶとmodボイスが適用される(エディット画面では機械音声のままなので勘違い注意)
またプレイ開始後でも変更可能(銀河地図でキーボードF1→V)

・星系の資源が表示されない
画面右下の詳細マップボタンで切り替え
またAltキー押しっぱなしで一時的に表示非表示を切り替え

・美しい銀河を眺めたい
ctrl+F9

・巨大建造物が作れない
建設船を選択して建設したい居場所を右クリック>巨大構造物を建造で建設できない理由が表示される
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】
4 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)[]:2021/03/27(土) 00:10:29.41 ID:wJ8/RZT/0
●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。

 マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
 マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
 <<エラー:現行のマルチスレがありません>>
 新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
 建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1)

 modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
 steamクライアントから起動し直してください。
 何度か行わないと更新されないこともあります。

↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
【銀河4x】Stellaris ステラリス199【Paradox】
972 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)[sage]:2021/03/27(土) 00:12:14.06 ID:wJ8/RZT/0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1616771331/l50
建てた
テンプレ貼ってから気付いたが>>4のマルチスレが無いエラー文章そのままコピペしてしまった、すまない…
【銀河4x】Stellaris ステラリス199【Paradox】
977 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-pdRJ)[sage]:2021/03/27(土) 01:52:04.66 ID:wJ8/RZT/0
粒子を槍状に集束して放ってるってのはどうよ、貫通力が高まるみたいな
そうでなくとも、そもそもジャベリンとかスティンガーとかトマホークとか、投射兵器に原始的な武器の名を付けるのは珍しくないし、そういうノリじゃないのかな
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】
12 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-Lmvh)[sage]:2021/03/27(土) 16:59:53.08 ID:wJ8/RZT/0
啓蒙したsol3文明がガス惑星sol5に準恒星圧縮機を建造しおった
きっと将来的にはルシファーと呼ばれるに違いない(予知的心理学)
【銀河4x】Stellaris ステラリス200【Paradox】
30 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-Lmvh)[sage]:2021/03/27(土) 21:31:25.59 ID:wJ8/RZT/0
ギガストのEHOFでワームホールを繋ぐとたまにリヴァイアサン在住の星系と繋がるのだが、出てくるリヴァイアサンが被りとか一切顧慮しないっぽい
具体的に言うと首都に龍殺しの記念碑の4つ目が建ったのだが…最初は歓喜してた国民も「またかよ…」とか冷めた反応してそう、もう統合力の使い道もほぼねえし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。