トップページ > PCゲーム > 2021年03月16日 > 5qsYnbfN0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000131014010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)
Valheim part18

書き込みレス一覧

Valheim part18
162 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 17:36:25.57 ID:5qsYnbfN0
>>141
ネタだろうけど鍬はクワな
スキは鋤
耕運具って形からすると備中ぐわだよな
Valheim part18
174 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 18:28:10.40 ID:5qsYnbfN0
>>170
ゲーム内の進捗の話じゃないの?
つっても、それがゆっくりかどうかはプレイする人によると思うけれども
Valheim part18
179 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 18:40:45.93 ID:5qsYnbfN0
>>173
俺もいろいろ試して、あんまり期待したほどは効率上がらなかったんだけども

とりあえず、
・岸から遠目の大きい魚(x2、x4)を狙って投げ、魚影が浮きに近づいてきたのが見えたら
 右クリ連打で確実にひっかけ、かかったら引きずって浜に転がして拾う
・拾ったらすぐ餌付けて投げ直す
(魚を拾った後、そのままイカダで沖に出て伸びたままの釣り糸を海に垂らすと
餌消費せずに何度でも釣れるけど、餌はどうせ安いのでそれはしない)
・魚影が見えなくなったらあきらめて釣り場を変える
ぐらいかなあ

1日1スタック(20)前後、調子が良ければ30ぐらいは釣れると思う

あとこれはわざわざやるほどかと思うけど、沖に魚が集まってる場所が無いか
見るために陸からジャンプで移動できるイカダいっぱい並べてる
Valheim part18
185 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 18:56:49.74 ID:5qsYnbfN0
火柱付近でうろうろしてる赤く光ってるヤツならスルトリング
そいつを倒せば炭とスルトリングの核を落とす
正直攻撃力は低くて、撃ってくる火球も遅いしあんまり怖くないけど
すばしこくてちょっとウザい
集落はどれのことさしてるのか分からんが
Valheim part18
191 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 19:15:42.67 ID:5qsYnbfN0
>>182
8匹釣れて、素材数が20てこと?
まあよさげなポイント見つければそんなもんだと思う
でもそんな近く投げてすぐ引き上げられるなら、そっちのが効率いいかもしれんね

>>189
でかいのは腹が白っぽい奴。動きはどうだろ確かに速いのかも
岸よりちょっと遠目を泳いでて、浜辺に打ち上げると明らかにでかいし
画面左上の手に入った素材数のとんこにx2とかx4て出るからすぐわかる
一番でかいのがx4
Valheim part18
244 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 21:31:37.60 ID:5qsYnbfN0
狼のテイム暇すぎるな…
★付きと★なしの親だと産まれる子は必ず★付きとかどこかに書いてあったが
そうとは限らないんだな
普通に★なし産まれたわ

おそらく、繁殖条件がそろったときどちらが子を産むかがランダムで決まって
★付きが子を産んだら★付き、★無しが子を産んだら子も★無しってだけみたい
Valheim part18
259 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 22:30:03.37 ID:5qsYnbfN0
>>254
俺もそう言ったよ
Valheim part18
267 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 22:41:50.82 ID:5qsYnbfN0
>>263
あーなるほどね、理解したわ
片方の親だけ飯食わせとけば繁殖はするのか
両方必要だと思ってたわサンクス
Valheim part18
270 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 22:46:26.78 ID:5qsYnbfN0
これでもう生まれた★無しの子を泣きながら弓で射ることもなくなるんだな…

まあ泣いてないけど

>>266
普通に一個しかないこともあるよ
霊廟もそうだけど、中で取れる物資の個数や広さはかなりランダム
Valheim part18
278 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f4-YyH6)[sage]:2021/03/16(火) 22:58:48.87 ID:5qsYnbfN0
うちだと鳥の羽根は中盤からずっと余ってるけどな
雨の日とか夜に外に出て銛でウミネコとカラス狩りまくるといいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。