トップページ > PCゲーム > 2021年03月15日 > qIrctdleM

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100111001010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)
Cities: Skylines 97タイル目

書き込みレス一覧

Cities: Skylines 97タイル目
342 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)[sage]:2021/03/15(月) 07:59:36.48 ID:qIrctdleM
グラボRTX3060メモリ64GでCPUがi7 10875hでスペックはいけると思ってるんですが、ノートなんでやっぱり排熱がネックですかね
Cities: Skylines 97タイル目
348 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)[sage]:2021/03/15(月) 10:07:40.27 ID:qIrctdleM
今デスクトップでやってるんですけど、人口70万アセット5000modモリモリだとグラボとメモリはまだ余裕あるもののCPUが常時95〜100%状態なので、CPUがちょっと心配だったんです
本当はデスクトップの方を換装したいのですが、移動の関係でノートにせざるを得ないのです
Cities: Skylines 97タイル目
352 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)[sage]:2021/03/15(月) 11:53:31.59 ID:qIrctdleM
>>351
今使用のCPUよりはスコア1.5〜2倍くらいなので大丈夫かなと思ってます
具体的にはドスパラのGALLERIA XL7C-R36 RTX3060をメモリ増やして使おうかと
Cities: Skylines 97タイル目
355 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)[sage]:2021/03/15(月) 12:23:19.66 ID:qIrctdleM
デスクトップ換装が一番良いのは承知なんですが、飛行機での持ち運びが絶対条件になっちゃうんです
FPSが低いかもしれないのは我慢するしかないですね
Cities: Skylines 97タイル目
376 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)[sage]:2021/03/15(月) 15:09:59.66 ID:qIrctdleM
元々の質問、RYZENとIntelどっちが適切かについて回答頂きありがとうございました、ノートで使用されてる方の使用感も頂けて助かりました
飛行機内での使用ではありませんよ、海外と日本半々になるのでノート以外の選択肢がなかったんです
Cities: Skylines 97タイル目
379 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM51-qTHx)[sage]:2021/03/15(月) 17:44:57.04 ID:qIrctdleM
>>365
ノートでやれるならお金かかっても買う人もいるので、そこをご理解頂ければ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。