トップページ > PCゲーム > 2021年03月15日 > Ikd3bhaZ0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100101210108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)
Valheim part17

書き込みレス一覧

Valheim part17
496 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 01:23:37.19 ID:Ikd3bhaZ0
>>493
再読み込みも軽くなる?
Valheim part17
669 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 13:53:19.25 ID:Ikd3bhaZ0
ウミガメどこー
Valheim part17
737 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 16:25:44.09 ID:Ikd3bhaZ0
>>673
修繕してホワイトランって名付けて愛用してたんだけど、度重なるグールとトロルと飛竜の襲撃によって崩壊してしもうたわ
そこ立地良いよ、ほどよい距離に木があって炭作りやすいし、たいがい沼・霊廟が近所にあるんで鉄量産向き
Valheim part17
799 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 18:55:05.87 ID:Ikd3bhaZ0
トロルはリーチ長いからただ掘り作っても足らんで
一度テスト垢とチート解禁で実験したんだけど
完全に堀で囲まれてる等プレイヤーへの経路が閉ざされてるならモンスターは何もしない(※ただし後述)
プレイヤーが地続きなら、モンスターは経路にある扉とか壊しながら進撃してくる、
経路を絞って鉄扉置いてても、トロルのスイングは範囲広いから奥の建物から壊しちゃう
これを逆手にとって、壊れやすい木の橋で繋げておくと橋ごと壊して経路無くなる

※プレイヤー以外にも、作業台やポータルも探知して壊そうとしてくる
こんときトロールみたいにリーチ長いやつは壁の外から殴ってくる
湧き潰しのつもりで石塀や矢盾の裏に作業台おいてると、逆に壊されちゃうんで、作業台は埋めるべき
Valheim part17
806 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 19:14:10.12 ID:Ikd3bhaZ0
トロル対策だけならほんと簡単で木造橋か木造階段で繋げて囮の作業台おいとけばいいのよ、勝手に壊して勝手に諦めてくれる

上から撃ってくるクソ野郎おるからな、あいつマジであいつ
Valheim part17
827 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 19:57:45.82 ID:Ikd3bhaZ0
俺も海辺埋め立てて水城築いたけど、不便いっぱいよ
周囲の半分が海だから半分使えないも同然だし
畑広げるにもいちいち埋め立てて平らにしてってコスト馬鹿高いいし
増築中に落ちたら大回りしてモンスターが通れない細工してある階段から戻ってこないといけないし
あとから思うこととしては、畑はポータルでしか飛べない隔離飛び地にすべきだった
Valheim part17
838 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 20:05:26.19 ID:Ikd3bhaZ0
>>832
いつも滞在してる場所(ポータルゾーンとか)の東と西は建物低くするかとっぱらって
朝日と夕陽が見られるようにすると満足度が高い
Valheim part17
887 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ee96-Kh0L)[sage]:2021/03/15(月) 22:24:28.90 ID:Ikd3bhaZ0
霊廟とは沼の方形石造りの鉄扉の緑にライトアップされてるやつ
埋葬地は森の平石積みのオープンゲートなやつ、類似品にトロル洞窟


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。