トップページ > PCゲーム > 2021年03月15日 > 8o8bQ/R60

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010021000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)
Civilization6 (Civ6) Vol.127

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.127
213 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)[sage]:2021/03/15(月) 00:36:01.07 ID:8o8bQ/R60
食料全振りは住宅に引っかかって無駄が出るよ 棚田は生産力も出るから強いけど、基本は生産力重視
農場貼りまくれば住宅に引っかからないのではと思うかもしれんけど、そのスペースがあれば都市を出した方がいい

アマニは初宗主国での時代スコア稼ぎができる 英雄モードなら英雄発見も 都市国家周辺の地図が手に入るのも結構ありがたかったり
秘密結社、英雄オフでも確保したい都市国家がある場合は早めに採用することが多い 宗主国ボーナス目当てだったり戦争で敵に回すのを防ぐためだったり
Civilization6 (Civ6) Vol.127
229 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)[sage]:2021/03/15(月) 08:55:06.05 ID:8o8bQ/R60
大陸しかやらないから海面上げて土地を減らしてる 氷河での通行不可部分も減らせるし
デフォ設定だと広いよね、7つの海とかさらに広いのもあるし 空き地埋めてくだけで凄い都市数になってやる気なくなる
Civilization6 (Civ6) Vol.127
236 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)[sage]:2021/03/15(月) 11:21:37.55 ID:8o8bQ/R60
160ターン台でクリアしてる動画上がってるんだからお手本にすればいいのでは
Civilization6 (Civ6) Vol.127
239 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)[sage]:2021/03/15(月) 11:48:27.90 ID:8o8bQ/R60
言うて公式チートの労働倫理ロシアですし ひたすらツンドラに都市出しできるマップ設定にしたりお膳立てすればそんくらいでクリアできちゃうってことでしょう

戦争プレイとはいえ各種モードオフのグルジアでも205ターンでクリアできるわけで、強文明で有利な設定にすれば非戦で160ターンでもチートを疑うようなレベルではない 上手いだけ
Civilization6 (Civ6) Vol.127
244 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)[sage]:2021/03/15(月) 12:10:16.04 ID:8o8bQ/R60
有利な設定にすることをインチキというならインチキなんじゃない
ただそれを上手くないというなら同様の条件でやってみせなよという話でね
口だけならなんとでも言える
Civilization6 (Civ6) Vol.127
275 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-0mJK)[sage]:2021/03/15(月) 18:54:44.49 ID:8o8bQ/R60
批判してくるのはこういうのの同類だから気にしてないよ どの口で言うんだっていう卑しい人たちばかりだからね

870 名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-pByr)[sage] 2021/03/11(木) 06:00:43.41 ID:O63HWngu0
>>854
いくらギアあっても科学力にそのまま変換できるわけじゃないんだからそうはならん
科学力に関しては教育と化学をさっさと終わらせないと伸び悩むんだから序盤から伸ばして行かないと
200切ったならスクショかセーブデータ見せてくれ まさか秘密結社使ってないよな?

994 名無しさんの野望 (ワッチョイW 8273-8I4s)[sage] 2021/03/12(金) 01:14:26.84 ID:uoKt/VLS0
>>873
戦争アリじゃねーか そりゃそうなるわ
AIの脆弱性を利用した戦略なんて高難易度modにもマルチにも対応できないんだから無価値だろ
何したって神AIには勝てるんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。