トップページ > PCゲーム > 2021年02月18日 > hwiviAmg0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000000000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)
名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)
【Bannerlord】Mount&Blade2 172馬力【Warband】

書き込みレス一覧

【Bannerlord】Mount&Blade2 172馬力【Warband】
166 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)[]:2021/02/18(木) 02:13:16.98 ID:hwiviAmg0
>>164
バニラだと最高設定でもで1000人までしか同時に戦場に存在できない
だから脱落したそばから双方自軍の後方あたりから戦力が逐次投入される

どうしても大混戦がいやなら、開始地点でガン待ちするかある程度削るたびに撤退して仕切り直すということになる

まあパークが充実してるなら自動戦闘のほうが損害が少ないことが多いけど…
【Bannerlord】Mount&Blade2 172馬力【Warband】
171 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 09:50:53.77 ID:hwiviAmg0
和平交渉の%はどうすれば上がるんだろう?
片っ端から諸侯を捕虜にしまくって常に30人近くストックしているのに、もう一年位6対1の状態から和平に持っていけない…
【Bannerlord】Mount&Blade2 172馬力【Warband】
189 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 19:31:47.46 ID:hwiviAmg0
>>175
例えば北帝国に対して14000対4000→15000対2000にしても1%も上がらなかった
あとは街×2と城×2落としたけどやはり不動

対ウランジアは相手の領地を削ってないけど総合的な強さが14000→6000になるまでボコった

もしかしたら自国が複数国と戦争だと計算が変わるのかもしれない
【Bannerlord】Mount&Blade2 172馬力【Warband】
193 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 21:24:23.51 ID:hwiviAmg0
>>192
今さっき北部戦線が崩壊して街3つと城2つが取られたので、いずれにせよ和平は遠そうだ
中間のセーブデータは残ってなかったので一番有利だった頃のデータは無し
あと対フーザイト包囲網という感じになっていて、現在各国同士では戦争していない

戦争初期(開戦から半年ほど)
アセライ
https://i.imgur.com/U2WRbWP.png
ウランジア
https://i.imgur.com/LQSMa8c.png
スタルジア
https://i.imgur.com/kqfmRzD.png

現在(一年と少し経過)
アセライ(二週間ほど停戦していたのでリセット)
https://i.imgur.com/SxdUtpB.png
ウランジア
https://i.imgur.com/5LB7txx.png
スタルジア
https://i.imgur.com/SMpZ4QK.png
バタニア
https://i.imgur.com/q8ctBYL.png
西帝国
https://i.imgur.com/gsi2MLg.png
北帝国
https://i.imgur.com/LwT6dxT.png

こうして見ると一国単位では取り返されている数も多いし、捕虜数と攻城成功で勝ち越している北帝国相手でも襲撃数が圧倒的に負けている…
ウランジアとバタニアは遠すぎるので一方的に殴られている状況だし、スタルジアとの3国で北部の領地を食い荒らし始めたから負け越しムード半端ない
特にウランジアは目を離したスキに6000から10000まで盛り返してしまった上、ストックしていた捕虜が逃げたせいか0になってる(白目)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。