トップページ > PCゲーム > 2021年02月18日 > fhEpgdWS0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000101000000000000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Nova Drift

書き込みレス一覧

Nova Drift
652 :名無しさんの野望[sage]:2021/02/18(木) 00:22:34.89 ID:fhEpgdWS0
いや小ネタでもなんでもなくリジェネ数値が自機に適用されなくなるってだけだよ
リジェネが水源ならエッセンスが自機まで通じてた水道管を塞ぐだけって話。水源を潰すわけじゃない
Nova Drift
655 :名無しさんの野望[sage]:2021/02/18(木) 04:26:36.70 ID:fhEpgdWS0
数レス前ですでに言及されてる内容と同じこと言って「小ネタですけど」とか言っちゃうのがうん…うん…?って話
Nova Drift
657 :名無しさんの野望[sage]:2021/02/18(木) 06:58:44.33 ID:fhEpgdWS0
前のレスでこの方法なら活用出来るよって提案してる内容と同じことかぶせて「できるはず」「小ネタですけど」って
不確定情報みたいに言われて「そりゃこういう仕組みになってんだから出来るよ」ってツッコミ
まあ仕組みの部分まで提案時に言及してなかったからそうなったんだろうけど。空気悪くしてスマンな
Nova Drift
665 :名無しさんの野望[sage]:2021/02/18(木) 22:33:24.32 ID:fhEpgdWS0
機雷包囲は無闇矢鱈に撃つと死にやすい。ワープストライク使ったビルドなんかだとしょうがないけど鬼門やね
あえて撃つのやめて神格利用して突っ切りながらスイッチ入れて画面反対側にラップして逃げるとか
一方向だけ撃って穴をあける→あいた穴方面の画面端に移動→機雷がよってきてから画面ラップしてスペース確保できた反対側から一掃とか
アーキボルテクス機雷ビルドとかは吸引をやめるためにドローンやら1段階だけ取っておいて機雷の起爆に使うとヨシ
なんにせよまごついて包囲網狭められるほど死にやすいからどういう対処取るか決めて早めに動くのが第一かね
Nova Drift
667 :名無しさんの野望[sage]:2021/02/18(木) 23:32:19.05 ID:fhEpgdWS0
>>666
こっちも自分が補足を端折ったせいでもあるのに難癖みたいな格好になって申し訳ない。堪忍や


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。