トップページ > PCゲーム > 2021年02月18日 > c8rUYmak0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020010010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
【DSP】Dyson Sphere Program part03
Elite: Dangerous 56Ly

書き込みレス一覧

【DSP】Dyson Sphere Program part03
317 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)[sage]:2021/02/18(木) 09:35:21.94 ID:c8rUYmak0
電力困ってるってので気になったけど、風力とソーラーを最初に乱立させたら結局ダイソンスフィアの電力に手つけずに完成するくらいには電力には困らなかったなぁ
ロケットサイロ2機程度の低速で研究と一緒にやって150〜270M程度の消費だったけど他の主星ってどんらい電力食ってるんだろ
【DSP】Dyson Sphere Program part03
331 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)[sage]:2021/02/18(木) 11:49:57.51 ID:c8rUYmak0
ソーラー、赤道1周で大体常時70〜80m程度は発電してるから足りなかったら足りないだけ足せばいいし
風力も空き地埋めたら150m程度は増えるから必要な電力お前の工場どの程度よ? って前提次第じゃね?

このゲーム、割と各人のこれこうやろって前提がずれててそれでもちゃんと稼働してるから面白いね
Elite: Dangerous 56Ly
710 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)[sage]:2021/02/18(木) 11:53:22.79 ID:c8rUYmak0
下にきっちりスクロールしないと距離が出ないのが初心者には地味に罠よね
【DSP】Dyson Sphere Program part03
368 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)[sage]:2021/02/18(木) 14:06:05.87 ID:c8rUYmak0
ロケットの生産ペース次第じゃね? ペース上げると加速度的に消費電力が増えるけど、1〜2機程度なら200m程度も電力食わんし
逆に常時6機も10機も打ち上げとかだと生産から流通に重水素作成とかでどんだけ電力食うのやらと
【DSP】Dyson Sphere Program part03
411 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-DrOF)[sage]:2021/02/18(木) 17:43:15.93 ID:c8rUYmak0
基本サイズのダイソンスフィア作るのに初期星系だけだと微妙に鉄が足りなかったから隣の星系から輸送開始したなぁ、溶岩惑星みたいな資源の桁が一個多い星がないと割とカツカツよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。