トップページ > PCゲーム > 2021年02月18日 > KWp9IceZ0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100010020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ a396-pCKf)
Valheim part5

書き込みレス一覧

Valheim part5
602 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a396-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 06:30:07.47 ID:KWp9IceZ0
不便荷車と鈍足船で遠征先の鉱石を運ぶのが楽しめるかどうかで評価は変わると思う
鉄満載の船で輸送中に大嵐で向かい風のなか海ミミズに襲われるから面白い
初見でワールド輸送はほんとにやめたほうがいい
Valheim part5
708 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a396-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 10:46:41.13 ID:KWp9IceZ0
襲撃がくる条件ってなんだろ
シカ未討伐で長老は倒してトロフィーはひとつも捧げてないウチの世界では
モンスターの襲撃は100日間で一度もきてない
Valheim part5
838 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a396-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 14:06:03.61 ID:KWp9IceZ0
船に荷車のせて荷物満載にするとちゃんと重量判定で船が傾いてて怖い
ちなみに乗せた荷車は回避で押し出せば一応おろせるが・・
素直にロングシップつくったほうがいい気はする
Valheim part5
911 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a396-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 17:40:31.06 ID:KWp9IceZ0
ロングシップって倉庫が大きいだけで速度も耐久も1つ前と変わらないっぽい?
むしろ小回りがききにくくて探索には使うべきじゃない気がしてきた
Valheim part5
917 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a396-pCKf)[sage]:2021/02/18(木) 17:46:54.54 ID:KWp9IceZ0
>>916
向上してたんか
デカいぶん海岸でぶつけまくって耐久が減りやすく感じてただけなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。