- 【DSP】Dyson Sphere Program part03
207 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-ryIc)[sage]:2021/02/17(水) 06:33:26.90 ID:V33Bby9GM - やらなきゃ駄目な敵要素は勘弁願いたい
でも謎の生物がやってきて勝手に住み着いちゃうってのと イカロス君視点のFPSで水素火炎放射器でそいつらを倒してもいい ってくらいの緩さなら許す
|
- 【DSP】Dyson Sphere Program part03
231 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-ryIc)[sage]:2021/02/17(水) 12:29:02.71 ID:V33Bby9GM - 余った(燃料利用可能な)アイテム処分って
・ひたすらストレージに入れて詰まる前にDeleteする ・燃やす だと思うんだけど、燃やす場合は電力キャパがあがってしまい、余る速度があがるほど、燃やす速度が落ちるというジレンマが課題なのよね? ならば、捨てる目的の発電施設だけは独立の電力網にしていっぱい燃やせるようにしておけば 本設備の消費電力に影響を与えず、余った分だけ燃やせるのでは?? ……と考えたところで、捨てる独立電力網で消費する電力を確保できないことに気づき、昼休憩でーす アイテムを生み出さずに消費する電力ってこのゲームだと何があったっけ……
|
- 【DSP】Dyson Sphere Program part03
238 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-ryIc)[sage]:2021/02/17(水) 13:02:29.17 ID:V33Bby9GM - 余りストレージ側ではなくて、燃料側にバッファを取るってことすね
現実の工業的な意味でその方が正統派な気もしてきました、調整は確かに面倒そうですが
|
- 【DSP】Dyson Sphere Program part03
254 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-ryIc)[sage]:2021/02/17(水) 13:57:32.54 ID:V33Bby9GM - アイテム変動なしで高密度に電力消費するのはソーターIIIか!
枯渇した星を燃焼専用星としてコンベアに物詰めてソーター敷き詰めたらどのくらいの余剰燃焼量を確保できるのだろう ソーターの待機電力分だけはソーラーあたりで確保する必要はあるか…
|