トップページ > PCゲーム > 2021年02月14日 > vq4R56yF0St.V

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/2357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000310000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (中止 b702-DrOF)
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part344

書き込みレス一覧

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part344
677 :名無しさんの野望 (中止 b702-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 10:50:59.40 ID:vq4R56yF0St.V
ドラゴンファングはファングのパッシブスキルとアクティブスキルの組み合わせがメリハリが強くて
装備を成長させる要素より、それらを道中でアドリブで組み立てる面白さがある

そういう意味ではコツコツ装備を育てて打開みたいなのじゃなくて、その場その場で
自然と思う手を選んでサバイブする必要がある。そういうのを面白いと思うかどうか
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part344
678 :名無しさんの野望 (中止 b702-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 10:55:29.31 ID:vq4R56yF0St.V
あとインターフェイスの快適さはドラゴンファングが一番いい
文字やグラフィックも解像度が高いし、自動移動なんかも出来が良い
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part344
680 :名無しさんの野望 (中止 b702-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 10:58:22.68 ID:vq4R56yF0St.V
あと10階降りるごとにかなり強いボスが必ずいる
だからタイムリミットもある。10階ごとにそれなりに「対策」出来ていないと
ボロボロになる
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part344
688 :名無しさんの野望 (中止 b702-DrOF)[sage]:2021/02/14(日) 11:16:52.98 ID:vq4R56yF0St.V
win10版アスカは良いよね。新しいシレン5は最新作だからも少しインターフェイスを良くしてほしかった
解像度は低いし自動移動やアイテム整理も前世代的という印象。
個人的にはアスカとドラゴンファングシリーズが好きだな俺は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。