- Valheim part3
351 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 12:13:05.17 ID:XZM1wn6p0St.V - 釣竿とか使ってないのに浜に魚が置いてあって魚ゲットできた
確率低いが魚も拾えることあるのか釣り以外でも魚を得る方法あるのかどっちだろ
|
- Valheim part3
355 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 12:17:56.46 ID:XZM1wn6p0St.V - >>353
手づかみできるのか もっと海岸意識してみるかな
|
- Valheim part3
364 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 12:42:27.60 ID:XZM1wn6p0St.V - ポータルはハブ空港みたいに地方⇔最大拠点と取り決めれば自由になるね
ネームプレートで名前付ければポータル数増えても困らんし
|
- Valheim part3
371 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 12:53:00.15 ID:XZM1wn6p0St.V - >>367
このゲーム天候や時間で水位が変わるから陸地近くの魚がうち上がっちゃうのかね
|
- Valheim part3
379 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 12:59:19.98 ID:XZM1wn6p0St.V - >>373
すごいね リアルの罠漁(魚が一度入ったら出れなくなるような大きい罠)を再現できそうだな
|
- Valheim part3
398 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 13:24:24.47 ID:XZM1wn6p0St.V - 今のバージョンで>>162のシード試してうまくいった
ありがとうございます
|
- Valheim part3
445 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 15:25:39.32 ID:XZM1wn6p0St.V - >>444
銅鉱脈ほったら水湧き出したんで人工湖によるパナマ運河も作れるかも知れないなあ
|
- Valheim part3
498 :名無しさんの野望 (中止W 33af-/w+x)[sage]:2021/02/14(日) 17:18:10.78 ID:XZM1wn6p0St.V - >>478
下の基礎の負担を屋根が忖度して辞退自壊してくれるんだぞありがたや
|