トップページ > PCゲーム > 2021年02月14日 > HcPe9+yc0St.V

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020002001003008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)
名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)
【DSP】Dyson Sphere Program part02
【PoE】Path of Exile Part 289
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part38

書き込みレス一覧

【DSP】Dyson Sphere Program part02
916 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[sage]:2021/02/14(日) 11:38:49.90 ID:HcPe9+yc0St.V
星の表示はEVE Onlineにすごく似てて意識してそうなので、そのまま星系のブックマークリスト機能つけてほしいわ。
往復頻度高い星をぐるぐる周りながら探すのがピン留めしてるとは言え面倒なので、EVEみたいにリスト化してそこからワープ可能にしてほしいな

こんな感じでリスト化して右クリックでwarp toみたいな。
https://wiki.eveuniversity.org/images/b/bd/CCanBookmark.jpg
【DSP】Dyson Sphere Program part02
917 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[]:2021/02/14(日) 11:46:52.60 ID:HcPe9+yc0St.V
>>915
研究フロー的には最初の最初は自分で掘ってくるしかないようになってると思う。
お目当ての星で採掘開始して鉱石をインゴット化してから手動で持ち帰って星間輸送関係の研究を進めよう。
Interstellar logistics system (星間物流システム) を研究できたら、採掘先と受取先にそれぞれ1つづつ建設して、受け取り側にロケットを10個入れとく。

あとは採掘先のタワーに欲しいものを入れる→「星間供給」に設定。
受け取り側タワーのスロットに欲しいアイテムを設定する→「星間要求」に設定。
これで運搬開始する
【DSP】Dyson Sphere Program part02
941 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[sage]:2021/02/14(日) 15:45:50.38 ID:HcPe9+yc0St.V
>>937
俺は逆にわかりやすいと思っちゃった派だった。
Factorioは接続するとロボがシェアされてしまうので、
外壁修理部隊と内部の流通部隊でわざわざネットワーク繋がらないように注意しながら構築してたけど、
DSPは権限範囲が狭い分難しいこと考えずに輸送船だけ当該ステーションにぶちこんどけば、想定した量が想定した分だけ動いてくれるので嬉しい。
【PoE】Path of Exile Part 289
904 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[sage]:2021/02/14(日) 15:59:32.32 ID:HcPe9+yc0St.V
キャリゴレならクラスター用意するのととLv21キャリゴレとサポジェムLv20さえあればlv90時点で10Mいくよ
武器もコールドアイアンポイントでいいし
ES7.2k/ESregen毎秒20% キャリゴレ1匹3〜4Mdps(Prideのinitial〜maximumで変動)
面倒なのはステータス要求がギリギリなことくらい
https://pastebin.com/xEJcxDsy
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part38
380 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[sage]:2021/02/14(日) 18:09:41.38 ID:HcPe9+yc0St.V
>>379
BV Fireアサシン
【DSP】Dyson Sphere Program part02
963 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[sage]:2021/02/14(日) 21:10:55.16 ID:HcPe9+yc0St.V
BepInExのことならデフォルトなら、ファイル自体は全体がフォルダに入ってるわけではなく、
4つの生成ファイルフォルダのみなので解凍ソフト側の設定でそういう設定で解凍しただけじゃないの?
「正しく配置すると、上の図のようにDSPGAME_DataフォルダにBepInExフォルダやwinhttp.dllが並ぶことになります。」と画像付きで説明あるし、
それが失敗してるならばコピペの結果4つのファイルが並列に並ぶことはないでしょう。
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part38
384 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[]:2021/02/14(日) 21:22:59.72 ID:HcPe9+yc0St.V
>>381
>>362のマップを維持したいという本来の目的に対してアドバイスするならば
とにかくAtlasボーナスを優先して取りまくれ。
あと石を分散してハメていて「現在の自分のAtlasマップ」に表示されてる以上のTierのmapは落ちないぞ。

Atlasボーナス取得を並行させながら、とにかく画面右のクエスト欄をチェックして書いてある通りにコンカラーを出現させる→
石を増やす→表示されてるmapTierが上がる→繰り返し

Atlasボーナス増やしてるなら無駄になるなんてことはほぼ無いよ、赤マップぐるぐる回る頃は白黄は余りまくるレベルだから。
【PoE】Path of Exile Part 289
934 :名無しさんの野望 (中止 636e-OxJ8)[sage]:2021/02/14(日) 21:30:10.95 ID:HcPe9+yc0St.V
ES12kでもワンパンされたとか誰か書いてたからもはやワンパンは防げない気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。