トップページ > PCゲーム > 2021年02月13日 > V6qRR+5s0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW c681-5+RR)
【EU4】Europa Universalis IV Part119

書き込みレス一覧

【EU4】Europa Universalis IV Part119
511 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c681-5+RR)[]:2021/02/13(土) 09:37:26.13 ID:V6qRR+5s0
>>497
自由都市の同盟国に宣戦して誘い出して併合
ただし498の言う通り主戦国にならないので侵略的拡大が通常より飛ぶからあらかじめ侵略的拡大を下げきっとくといい

もう一つの方法は、公会議でカトリックから異端に対する評価が下がった時に自由都市が新教に改宗してた場合あるいは30年戦争で自由都市が新教陣営に加わっていた場合で、これらの場合には皇帝からのオピニオンや態度の影響で直接宣戦しても皇帝は防衛側に回らなくなる

>>498
皇帝と同じ戦争を戦ってる時ってHRE構成国に宣戦出来なくなかったっけ
【EU4】Europa Universalis IV Part119
514 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c681-5+RR)[]:2021/02/13(土) 10:45:52.18 ID:V6qRR+5s0
前半じゃなくて後半を欧州有利にして欲しいのはある
【EU4】Europa Universalis IV Part119
527 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c681-5+RR)[]:2021/02/13(土) 11:46:49.07 ID:V6qRR+5s0
ワラキアでオスマンに破産アタック仕掛けてるけど何故か負けると思ったら軍事技術の遅れたハンガリー軍が混じってるせいで会戦時の士気差に1も付いてるせいだった
ほんまクソ
【EU4】Europa Universalis IV Part119
557 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c681-5+RR)[]:2021/02/13(土) 17:14:49.08 ID:V6qRR+5s0
前にスレの誰かが教えてくれた奴だけど外交態度友好にしておくと確かに向こうからも友好になりやすい気がする
お陰でモルダヴィアプレイでオーストリア、ポーランド、ハンガリーと同盟組めた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。