トップページ > PCゲーム > 2021年02月13日 > FKo4LD/d0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000310000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-OxJ8)
【DSP】Dyson Sphere Program part02

書き込みレス一覧

【DSP】Dyson Sphere Program part02
801 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-OxJ8)[sage]:2021/02/13(土) 13:03:01.56 ID:FKo4LD/d0
>>800
そのアタリ作る頃にはタワー作成可能になってるだろうからそっちに建て直しだね
【DSP】Dyson Sphere Program part02
802 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-OxJ8)[sage]:2021/02/13(土) 13:08:50.83 ID:FKo4LD/d0
>>797
コンベアMk1は1秒間に6個まで運べる。
そして、例えば精錬所で鉄板を作ると鉄鉱石1つで鉄板が1秒でできる。

つまり、鉄板作成中の精錬所は計算上1秒に1つ鉄鉱石を取ろうとするわけだ。
ここで最初のコンベアの上限に立ち返ると、コンベアは1秒に6個しか運べないので、1秒に6個以上持ってかれるとコンベアが空っぽになる、ということ。

採掘所が2つ組み合わせて合計12鉱脈を採掘するように組むのが推奨されるのも、コンベアを通る鉱石数が1秒辺り6個の上限にピッタリ合致するから、というわけだネ。

上位コンベアは量産体制整ってないと生産がすんごく重たいんで、ひとまずこれを目安にラインを構築するのが吉。
【DSP】Dyson Sphere Program part02
804 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-OxJ8)[sage]:2021/02/13(土) 13:19:06.27 ID:FKo4LD/d0
>>803
たぶんソーター手前のコンベアが一瞬止まるとかだと思う
【DSP】Dyson Sphere Program part02
814 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f82-OxJ8)[sage]:2021/02/13(土) 14:08:33.79 ID:FKo4LD/d0
昔は各生産工程をベルコンで直結すると後々撤去の労力で死ねるからやりたくなかったが、今はベルコン一撃全消しがあるからあまり撤去の手間を恐れず作れるもんね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。