トップページ > PCゲーム > 2021年02月13日 > AJronUCX0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f10-O7zM)
outward アウトワード part7

書き込みレス一覧

outward アウトワード part7
274 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f10-O7zM)[sage]:2021/02/13(土) 12:52:25.40 ID:AJronUCX0
他の効果目当てで別の鞄使って思うのは、やっぱりゾーンの狩りのリュックについている腐敗進行50%減少が便利すぎるってことだなぁ。
スタミナ消費10%減少も走るときのスタミナ減少に役に立つし、他の効果がいらなきゃこれになってしまう。
outward アウトワード part7
277 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f10-O7zM)[sage]:2021/02/13(土) 14:24:24.53 ID:AJronUCX0
物理のある盗賊はともかく、ブーズはリュック捨てりゃいい話だしなあ…
ブーズはブーズで便利だけど、それよりゾーンの便利さと容量を選んでしまうなあ。
それにアリーナ含めてもポケットだけで十分戦えるしな。

>>276
いつも属性耐性乗せ続けるわけには行かないというのはもちろん大きい。
だけど、カルデラには耐性は無視するけど保護バリアは無視しない攻撃もあってね。
そういう意味でもバリアが高いに越したことはないのよ。
outward アウトワード part7
281 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f10-O7zM)[sage]:2021/02/13(土) 20:25:14.21 ID:AJronUCX0
一部の複数属性持ちにバリアは弱いし、タンクビルドだと全属性の耐性を上げるのもそんなに難しくはないから耐性の方が頼りになるかなあ。
バリアばかり盛ってしまうと物理には強くなれないし。

保護はもっと微妙だと思う。
物理は敵の数値も高い傾向にあるから保護を積んでも簡単にオーバーされてしまう。
タンクしてると自然と保護は高くなるけど、高い保護があったところで耐性貫通のガーゴルや深紅の使者の攻撃は痛いのは変わらないし。

あくまでもタンクとして見たらってことだけどね。
outward アウトワード part7
298 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f10-O7zM)[sage]:2021/02/13(土) 22:38:00.26 ID:AJronUCX0
カルデラ除けば一周にそんな時間かからんし、アイテムは移し放題やし、その程度でクソ言われても賛同できんなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。