- Valheim part2
878 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4613-Xfe6)[sage]:2021/02/13(土) 08:23:58.07 ID:5HTOEIcf0 - >>867
それなー しかも船体が大きすぎて視界遮るから 陸地近くの岩礁を避けるのがやりにく過ぎる ちなみにウチはもう3隻沈めました 浅瀬で資源回収できたから 毎回その場で作業台作って作り直してたけど 船が沈んでも荷物の入った貨物室は水に浮いてるのは妙に凝ってるよねこれ
|
- Valheim part2
964 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4613-Xfe6)[sage]:2021/02/13(土) 12:33:07.21 ID:5HTOEIcf0 - ドワーフをテイムしたらキノコやベリーを栽培してくれるようにならんかね
ラズベリーきれたから集めに走り回ったけど、全然ない 灌木っぽいのはあるけどベリーがリポップしてない 初期平原なんてもう何十日も採取してないのになぁ
|
- Valheim part2
967 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4613-Xfe6)[sage]:2021/02/13(土) 12:42:23.52 ID:5HTOEIcf0 - >>966
黒い森のあたりっていうか、黒い森の中にいるっしょ? うちは初期島が広くて草原の東と西と北に黒い森が広がってたけど 長老の祭壇は東で、商人は西の暗い森の一番西の海辺にいたわ 船でぐるっと回ったから見つかったけど、徒歩だったら絶対そこまでいってない
|
- Steamの面白くて安いゲーム教えて Part344
256 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4613-Xfe6)[sage]:2021/02/13(土) 13:18:46.28 ID:5HTOEIcf0 - >>243
自分も途中で投げたけど、結局あれスパルタとアテナイの どっちかに肩入れする流れあったのかな? あれでストーリー分岐させて2回プレイさせる造りなら もうちょっと1プレイは短く収まったかもしらん
|
- Valheim part3
30 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4613-Xfe6)[sage]:2021/02/13(土) 15:58:30.44 ID:5HTOEIcf0 - 本日の航海日誌
大海原で謎の小島と接触 キチン質を手に入れたぞ(なお数が足りなくて製作はできないもよう)
|