トップページ > PCゲーム > 2021年01月28日 > n6LbZlFR0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001220000000230111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】

書き込みレス一覧

【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
654 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 10:41:57.90 ID:n6LbZlFR0
てか基幹システムに一括の補正加えるだけでも割と難易度激変しそうだから
それで簡単にEasyとHard実装できそうだと思うんだよなあ
Lobotomyの方も今からでもいいから
基礎作業成功率に+10%の補正、受けるダメージ1/2のEasyモードと
基礎作業成功率に-10%の補正、受けるダメージ2倍Hardモード用意して欲しいわ
流石に即死系はどうしようもないが、それでも別ゲーってくらいヌルゲー&鬼畜ゲーになるよね?
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
659 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 11:01:24.16 ID:n6LbZlFR0
>>655
そそ。Easyでは司書側は毎ターン2ドロー&光2回復とか
あとは敵側のダイスに最大値−3の常時デバフを雑につけるだけでも超絶ヌルゲーになる
で、Hardは逆に敵側が毎ターン2ドロー&光2回復で、敵側のダイスに最大値+3の常時バフ
最大値が+3されるだけでも一気に理不尽度が上がるのは初期絶望で皆経験済みっしょ
あとはHardでは本のドロップ量2倍とかで周回の手間を減らした感を付け足せば雑に釣り合いは取れる
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
671 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 11:37:59.81 ID:n6LbZlFR0
>>667
最初から攻略wikiに頼ったり、自分でプレイする前に他人の実況動画を見るのは邪道!って人もいるからな
それで難易度高すぎる、理不尽、クソゲーって言うのはちょっとアレだとは思うが
でも「たとえこれだけネットが普及した今の時代だろうと、攻略wikiを見ないと到底クリアできない、どうせ攻略wikiに頼るだろとそれを前提とした難易度調整は邪道」
っていう主張の人もそれなりにいるからな
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
678 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 12:04:13.59 ID:n6LbZlFR0
言うまでもなく前作をプレイした方が楽しめるには楽しめるんだけど
難しい難しくない以前に、ゲームのジャンルが全然違うからなぁ、そこだけがホント手放しにおススメできない理由
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
700 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 12:54:45.84 ID:n6LbZlFR0
>>696
「HPが一定以下になると発狂して手が付けられなくなるので、発狂前に準備を整えて発狂後は速攻に倒す」
昨今のMMOとかソシャゲの高難易度コンテンツじゃ今どき別に珍しくないギミックだけど
一人プレイ前提のコンシュマ―しかやらない層には不慣れなギミックだし
ライト層が「だったら最初からこのボスはHP半分切ったら発狂しますって戦闘前にちゃんと教えてよ!」ってキレるのもまぁ分かる

なにせこの手のギミック、知らずに準備しないまま発狂モードに入っちゃったらまぁ詰み確定だからな
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
785 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 20:08:34.91 ID:n6LbZlFR0
過充電防御の紫の涙とか、複製連続切断のユジンみたいなコンセプトデッキはともかく
それ以外は悩んだら雑にハイランダーデッキにして
草食み、多重斬り、エネルギー転換、エネルギー集中、指令の意味、の5枚を基本に
後はそのキャラのコンセプトに合わせた3コス以上で残り4枠を埋めれば
まあ回るし、まあ事故らないし、まあ強い
あと完全開放戦以外はVまで育つ前に決着ついちゃうんで解禁Tはだいぶ前に抜いた
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
790 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 20:54:05.58 ID:n6LbZlFR0
憎しみちゃんは都市悪夢1段目制覇まで放置するのも手、その方が気は楽
どっちにしろ続けて絶望ちゃん倒すまでは3人PTのまま、戦力的に二軍にもなれない状態だし
他には赤頭巾、帰り道あたりも倒せなかったら後回しにしていいと思う
言語は赤い霧とミョのコアぺをゲットしてから、社会科学は完全開放戦終わらせたからが本番だから
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
802 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 21:33:37.10 ID:n6LbZlFR0
>>793
図書館レベル30(=階の完成度の合計が30)超えないと都市の星に上がれないから
一応ある程度の幻想体バトルはクリアする必要がある
ただし下層の完全開放戦を全て未クリア+赤頭巾放置でも30にはギリ届くんで
その後は完全開放禁止縛りでも星3段目まではノンストップなのが業が深い
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
803 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 21:36:13.18 ID:n6LbZlFR0
>>800
出血そのものに加え刃先がナーフされたせいで、楊の抉り出しがあってもだいぶキツい
倒せるには倒せるけど余裕でも楽勝でもないぐらいの強さ、トマリー前後ぐらいだとまあ死闘になる
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
817 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 21:58:58.18 ID:n6LbZlFR0
一番右のダイスで0コス使ってれば基本ないと見せかけて、他が速度4-3-2とかの時に一人だけ速度7-6-5とかだと
一番右のダイスが反撃残ってるところに突っ込んじゃって、反撃ドゴォ!反撃ドゴォ!痛い痛いやめて!ってなる
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part54【Lobotomy】
829 :名無しさんの野望[sage]:2021/01/28(木) 23:17:34.64 ID:n6LbZlFR0
>>818
>>824
その仕様なら「的中:次幕開始時、光1回復」とかに直して欲しいもんだな
「使用時:光1回復」とか「的中:光1回復」だとその瞬間に回復するもんだと誤解もするって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。