トップページ > PCゲーム > 2021年01月25日 > IfzEiUrx0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000100000221119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)
Civilization6 (Civ6) Vol.123
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.123
119 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 07:13:25.26 ID:IfzEiUrx0
>>115
緊急事態発議されても仲良い文明は賛成票入れないからちゃんと同盟組んだりしてれば何も困らないよ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
50 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 13:07:48.08 ID:IfzEiUrx0
>>43
効果が薄かったり有用でもツリーの奥だったりで迷うよね

マグナスは垂直統合は取った方が良い 工場そんなに作らないと思うかもしれないけど、工業都市国家のタイプボーナス込みなら範囲重なってても建てた方がいいし隣接高いところなら石炭発電所まで欲しいから結構な効果量になる
戦争するならビクターはかなり便利 忠誠を範囲で上げてくれるのと無償昇進を軍団化の際に活用すると強いユニットが作れる(例えばコマンドー部隊まで取得した近接に無償昇進で亀の守りをつけた新兵をくっつけるとレベル3で昇進3つになる)
梁は養殖漁業取ってマウソロス建てた都市に置くことが個人的に多い マウソロス都市は沿岸タイル全部使いたいから養殖場で出力上げて人口伸ばす
レイナモクシャは宇宙船区域購入したいなら

謁見の間建てれば効果的にはいらなくても住宅目当てで置いとくこともできる
Civilization6 (Civ6) Vol.123
153 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 19:28:44.65 ID:IfzEiUrx0
ンガザルガムの宗主国効果は支援ユニットの購入にも適用されるからダムも工兵経由でお安く作れたりする
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
55 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 19:36:59.28 ID:IfzEiUrx0
垂直統合は科学勝利以外でも称号2つ追加で取れる中では効果が高いから大体取るね
ビクターは忠誠維持のためには早くから採用することあるけど銃眼はあくまで他に取るもの無くなってきたらだね 戦争でも結局内政整えるのが大事だからピンガラとかより優先するようなものじゃない
アマニレイナモクシャはどれも通り道の昇進は仕方なしに取るものであって効果はしょぼいよ レイナがまだマシくらいなもん
Civilization6 (Civ6) Vol.123
170 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 20:52:14.08 ID:IfzEiUrx0
逆に弱い都市国家は?
ナーランダとかバグってるの外すから各タイプから均等に減るように他にも外すんだけど、工業はシンガポール、商業はバンダルブルネイを外してる
どっちも国外交易路に関わる効果だから弱いんよな シンガポールは終盤国外に移行した後はまぁまぁだけどバンダルブルネイはそもそもが弱すぎる
Civilization6 (Civ6) Vol.123
172 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 20:54:19.07 ID:IfzEiUrx0
弱くはないってか科学と住宅稼げるから普通に強いけど、宗主国取り合いになるとナチュラルにバグ発動しちゃうからね、しょうがないね
Civilization6 (Civ6) Vol.123
176 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 21:03:43.70 ID:IfzEiUrx0
ヴィルニュスは一応改善されたよね 以前はマジで産廃だった
プレスラフは基本的に同意なんだけど、AIが兵営好きな関係で制覇やってると奪った都市の忠誠維持が楽だったりはする
Civilization6 (Civ6) Vol.123
182 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 22:09:28.71 ID:IfzEiUrx0
その点は軍事都市国家も同じだし…
Civilization6 (Civ6) Vol.123
186 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87b1-ayze)[sage]:2021/01/25(月) 23:26:56.81 ID:IfzEiUrx0
カホキア飛び抜けてつえーからなあ

都市国家は2つ出てくれるかも重要よな、キルワ的に
サイズ標準の12でもどれかは複数出なくて全体ボーナス貰えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。