トップページ > PCゲーム > 2020年11月22日 > xMwqZVCY0

書き込み順位&時間帯一覧

256 位/1549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 0602-N/60)
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part319

書き込みレス一覧

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part319
668 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0602-N/60)[sage]:2020/11/22(日) 18:48:13.46 ID:xMwqZVCY0
Swag&Sorcery
悪くはないけど不評の嵐っていうのはあれか
よくあるソシャゲ+恒常時短課金しただけの作りでなんでわざわざ定価15ドル払わんとあかんのって感じだな
放置ゲーと思わせといてオフラインでは何も進行しない回復しない単にバトルがオートだけってところも不満なのかも
とはいえFanaで100円ならヒマつぶしに買っといてマゾい進行ゲーをチマチマ遊べるタイトルだわな

宇宙ペンのほうは初代/続編にシールドといううっとおしい概念持ち込んで嫌いなんだけどDLC込の+1バージョンだからやはり100円ならおさえとけばいいんじゃねって感じ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part319
671 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0602-N/60)[sage]:2020/11/22(日) 18:55:26.90 ID:xMwqZVCY0
>>656
GOGやHumbleTroveで入手できるルーカスアーツ/スターウォーズ系はアカンの?
TIE-FIGHTERとかX-WINGとかあとはそれこそWingCommanderとか
Dos/V時代だから見た目アレだけどストーリーやミッションは楽しくて相当遊べた思い出


コナミがPS2のエアフォースデルタブルーウイングナイツをベタ移植するかAFDシリーズの続編出してくれればカジュアルに楽しめて解決なんだがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。