- 【HoI4】第133次 Hearts of Iron 4【Paradox】
149 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-ZhtZ [211.13.149.136])[sage]:2020/10/18(日) 13:23:27.31 ID:YVXbpz6h0 - ポーランド防衛、最近のバージョンでAIドイツが使ってくる戦車師団が装甲30-40あるの当たり前になってきて、
対空砲で貫通取れなくなってるのも苦戦の一因な気がする。 フランスやソ連でも対戦車砲用意しとかないとAIごり押し攻勢で抜かれちゃう(が、ポーランドにその余力があるかは)
|
- 【HoI4】第133次 Hearts of Iron 4【Paradox】
187 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-ZhtZ [211.13.149.136])[sage]:2020/10/18(日) 18:25:16.01 ID:YVXbpz6h0 - 戦闘幅の概念がある以上、幅を満たせない序盤はともかく中盤以降で必要なのは弱い師団いっぱいじゃなくて、強力な師団が必要数なの。
そのために必要なのは、鹵獲で得られる旧式歩兵装備じゃなくて、新型の歩兵装備と、野戦砲、ロケット砲、そして機甲だよね。(+戦闘機・CAS) そして整備兵の研究・生産コストで、新型の装備を研究・生産した方が良くない?って話。 何でこれを無視して、装備生産禁止なんていう整備兵を使うこと前提のプレイをする話になるの?
|
- 【HoI4】第133次 Hearts of Iron 4【Paradox】
205 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f25-ZhtZ [211.13.149.136])[]:2020/10/18(日) 20:53:07.49 ID:YVXbpz6h0 - ボスポラスのあたりはWW1後の希土戦争の方が大きかったんじゃないのかな
|