トップページ > PCゲーム > 2020年05月23日 > NErhcH+R0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/2221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000212100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)
【EU4】Europa Universalis IV Part99

書き込みレス一覧

【EU4】Europa Universalis IV Part99
656 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)[sage]:2020/05/23(土) 16:02:34.49 ID:NErhcH+R0
>>654
ミュンスターと組むと領土約束で参戦させられない?
AIは大抵同盟国の領土から占領するからミュンスターが襲われてる間にこっちは敵を脱落させていって
ミュンスターが降伏したあとは和平で好きなように講和すればいい
そうでなくてもfavor10貯めれば大抵のHRE諸国なら来てくれそうだけど
【EU4】Europa Universalis IV Part99
661 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)[sage]:2020/05/23(土) 16:22:56.93 ID:NErhcH+R0
どうもfavorについて理解してなさそうな気がする
【EU4】Europa Universalis IV Part99
671 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)[sage]:2020/05/23(土) 17:02:19.05 ID:NErhcH+R0
士気差4ってすごいないくら後半オスマンが糞雑魚でコモンウェルスが強いとはいえ
軍事アイデアを一つも取らなかったのかな?
【EU4】Europa Universalis IV Part99
683 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)[sage]:2020/05/23(土) 18:18:43.97 ID:NErhcH+R0
大国でも戦争ばっかしてるとマンパワー枯渇するから軍量は取るな
ただしロシアは除く
【EU4】Europa Universalis IV Part99
687 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)[sage]:2020/05/23(土) 18:46:53.48 ID:NErhcH+R0
あまりに士気に差がついてる状態ではさすがの規律も無力ってだけで規律のが普通は重要じゃない?
顧問でもmorale+10%と規律+5%なら後者を選ぶわ
【EU4】Europa Universalis IV Part99
701 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-cO57)[sage]:2020/05/23(土) 19:19:05.78 ID:NErhcH+R0
今の軍隊から規律を上げるか士気を上げるかなら規律のが強くなるってだけの話でしょ
圧倒的に士気が上の国と比べても無意味でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。