- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
645 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 13:49:43.40 ID:6RowfHKZ0 - ヨーロッパはAEがね
日本は日本で東南アジア辺りに進出しても反乱起きまくりで鬱陶しい どっちもイライラさせられる面倒な要素あるから変わらないと思うよ
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
679 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 17:43:58.01 ID:6RowfHKZ0 - 軍質は規律より士気が重要
士気が低いと規律幾ら上げても雑魚のまま NIに士気上げる効果がない国は防衛アイデア必須だよ
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
685 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 18:21:52.32 ID:6RowfHKZ0 - >>682
士気>規律だよ 士気が低いと規律上げまくってもまったく効果無し ポルトガル辺りで試してみると解るから
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
695 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 19:06:27.86 ID:6RowfHKZ0 - >>690
NI知ってる? NIに士気上げる効果のある国とない国があってこの差が実はでかい 士気を軽視してる人は士気を上げるNIの国を基準にして語ってるだけだと思う
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
706 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 19:35:33.04 ID:6RowfHKZ0 - >>703
そここそNIに士気上げあるかどうかの差 中盤はNIで士気上がってるから他国との士気の差を気にしなくて済む
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
710 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 19:39:24.71 ID:6RowfHKZ0 - >>708
ところがNIで士気上げ効果のない国で規律だけ上げても弱いままなのよ
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
716 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 19:49:41.57 ID:6RowfHKZ0 - >>711
AIフランスは2番目に防衛アイデアとるからエランと合わせて士気+35 実際の戦闘となるとフランスは指揮官も3ツ星ばかりでポルトガルではまったく勝負にならないぞ そもそもフランスより士気の低いカステラスペインにも勝てないのに エアプでのポルトガルじゃないのか?
|
- 【EU4】Europa Universalis IV Part99
727 :名無しさんの野望 (ワッチョイ da5a-f9m4)[]:2020/05/23(土) 20:38:26.43 ID:6RowfHKZ0 - >>726
エアプ嘘吐きは消えろ ポルトガルで東南アジアに楽勝なんて奴いるのか? >規律100で士気だけ高い国とか居るの? 何いいたいのかさっぱりわからん ポルトガルが勝てるのは軍レベルがかなり低い相手だけ 普通にやってると勝てるのは新大陸は当然としてあとはアフリカ西部だけ アフリカ東部無視してインド進出するとなぜか4つくらい軍レベル低い国があるので勝てることもある
|