- Civilization6 (Civ6) Vol.101
380 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a36-r9h8)[sage]:2020/05/23(土) 10:47:37.70 ID:0vy8P0aN0 - 科学勝利のハンマー勝利っぷりが今よりも顕著だった記憶あるな無印
ツリー短くて総督ないから偉人頼みなとこある
|
- Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.6
746 :名無しさんの野望[sage]:2020/05/23(土) 11:48:08.20 ID:0vy8P0aN0 - >>744
そこまでいくと前世代のカタパルトでは厳しいので上位の射石砲や大砲の出番 観測気球を随伴させれば都市砲撃の射程外から撃てるし複数のユニットで軍団作って戦闘力上げるのもいい このゲームの戦闘力は20vs10も50vs40も同じような結果になる計算式なので数値の差は重要
|
- Civilization6 (Civ6) Vol.101
411 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a36-r9h8)[sage]:2020/05/23(土) 12:06:55.79 ID:0vy8P0aN0 - こんにちはクソゲーされても友好宣言されたらホイホイ受けちゃう筋肉おじさんのメンタルを見習え
|
- Civilization6 (Civ6) Vol.101
561 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a36-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 20:18:27.33 ID:0vy8P0aN0 - マオリは拡張入れないと使えないから無印の海は苛烈王に任せろーバリバリ
真の海の帝王インドネシアもDLCだった記憶あるけどどうだっけな
|