トップページ > PCゲーム > 2020年05月23日 > 3R2p5k8sM

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/2221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-xmJu)
Civilization6 (Civ6) Vol.101
【Bannerlord】Mount&Blade2 158馬力【Warband】

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.101
374 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-xmJu)[sage]:2020/05/23(土) 10:22:30.11 ID:3R2p5k8sM
epicで試して気に入ればsteamだろ

そもそもsteamサーバーでSteamフレンドメニューから招待するのにepicで貰っても体験版にしかならん

1プレイ5時間超えるから4人以上定期的に集めるとかEpicじゃ辛すぎるわ

CivもEUもHoiもAI糞すぎてシングルゴミクズじゃん

特にCiv6なんて慣れたら最高難易度の神でもシングルじゃ負けなんて有り得ないほどヌルい糞ゲだし
【Bannerlord】Mount&Blade2 158馬力【Warband】
294 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-xmJu)[sage]:2020/05/23(土) 10:25:13.01 ID:3R2p5k8sM
攻城戦はヌルいよなあ
狙撃地点で棒立ちする弓兵や危険地帯で立ってる的の近接兵が多すぎる

リアリスティックでAIも最高設定なのに4,50は楽に倒せるし野戦の数倍ヌルい
Civilization6 (Civ6) Vol.101
417 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-xmJu)[sage]:2020/05/23(土) 12:24:55.62 ID:3R2p5k8sM
Civシングルゲーとか言ってる奴居るけどマルチでやれる環境あると神ゲー化するぞ
シングルやる気なくなるレベル

ただし他人集めると不定期になるから仲良い奴引き込んだほうが早い

>>391に限らずCiv6の秘訣は
・全力で街を多く作る。特に良い土地を早く抑える
・建築は1に経済2に科学、土地はハンマー優先、溜まった金は投資する
・歩兵以外を多く用意する事。序盤は弓
・上気が沢山できたらどんどん周りを襲う

初心者はこの4つさえ抑えておけばシングルは大抵どうにかなる

AIは将棋で言えば歩しかまともに扱えない程度のレベルだから弓とか船とか飛行機とか砲兵をちゃんと運用すれば(科学が遅れてなければ)大抵戦争は余裕


>>375
タマルでクリアは普通にしたけどレポる程面白い宗教勝利書く自身無いわ…
つか宗教戦面倒すぎて一度達成してからやる気でん
Civilization6 (Civ6) Vol.101
430 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-xmJu)[sage]:2020/05/23(土) 13:20:00.94 ID:3R2p5k8sM
>>422
>>424
別にマルチと言っても全人間の対戦である必要ないんだぞ

例えば3陣営にプレイヤー各一人ずつ混ぜるとか、プレイヤー3人の枢軸チームでAI世界連合に挑むとか…
んで過半数が納得するかダレたら終わり

それを感想戦して次はどんなルールとマップで遊ぶかを雑談しながら…ってのが一番楽しい時間でもある




>>421
桃鉄とかドカポンはCPUとプレイヤーがプレイの幅が狭いから大差無かったけどCivとかだと段違いにやること多いからCPUの酷さが際立つんだよなぁ

Civに限らず、EU4,Sterais,Hoi,NorthGuard,とか良作ストラテジーはどれもマルチのが絶対楽しいから、ボドゲ愛好家的な仲間をつくっておくと捗るぞ
Civilization6 (Civ6) Vol.101
442 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-xmJu)[sage]:2020/05/23(土) 14:11:03.72 ID:3R2p5k8sM
>>432
布教するんだよ!
これは自慢なんだが、2年間隔でPC更新するんでスマホ程度が趣味のバイトの子に余ったCivやCKとか詰め込んだお下がりPCを上げてマルチに誘ってたら、今では少ない給料から新作SLGをスチギフしてくるぐらいの中毒者が二人育った

人生豊かになるからマジでオススメ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。