- 【EU4】 Europa Universalis IV Part95
857 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2312-WZqq)[sage]:2020/04/07(火) 04:31:30.75 ID:VRZjY06p0 - >>850
日本でのプレイだと奪った土地を階級に渡していかないと自治率下がらなくて土地の性能発揮できないってのも覚えておいて なお次の大型アプデ
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part95
865 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2312-WZqq)[sage]:2020/04/07(火) 11:19:21.05 ID:VRZjY06p0 - >>860
大名は戦争中に自治率が下がらないとかそもそも短期間で拡張しなきゃならないから自治率の下がり待ちする時間がないとかその辺 自治率上げて一切階級に与えないと3プロビ取って扶養限界が1増えるとかもありえる
|
- 【SF】Endless Space DUST7
103 :名無しさんの野望[sage]:2020/04/07(火) 15:24:52.16 ID:VRZjY06p0 - まぁそうなんだろうけど越冬シェルター返して
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part95
890 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2312-WZqq)[sage]:2020/04/07(火) 15:27:55.66 ID:VRZjY06p0 - 割りと京都がdev60超えた世界一の大都市になるよね
ルネッサンスの後に遷都したくなる
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part95
894 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2312-WZqq)[sage]:2020/04/07(火) 16:26:14.91 ID:VRZjY06p0 - 借金があるかどうかとか船が沈められてないかとか他の大名と戦争してないかとかその辺じゃね
船で輸送した後に船が沈んで陸軍が移動できなくなってる場合なんかもあるし 前の戦争の時にピストン輸送してたのが終わってなくて移動が間に合わないなんかもありえる
|